

はじめてのママリ
鼻水も数千種類と菌があるから立て続けにもらってはなおり、を繰り返してるかもしれないですね。
中耳炎とか心配ですし、鼻水で耳垢ふえてたら溜まってる場合もありますし、わたしなら小児科で5日でた薬でまだなおらなかったら耳鼻科行って、違う種類のくすりと抗生剤もらったりしてますよー^_^
はじめてのママリ
鼻水も数千種類と菌があるから立て続けにもらってはなおり、を繰り返してるかもしれないですね。
中耳炎とか心配ですし、鼻水で耳垢ふえてたら溜まってる場合もありますし、わたしなら小児科で5日でた薬でまだなおらなかったら耳鼻科行って、違う種類のくすりと抗生剤もらったりしてますよー^_^
「小児科」に関する質問
【旅行前日 子供の体調不良】 3歳娘です。 土曜日の夕方から発熱 日曜日に最高39.1℃まであがり小児科受診。 アデノではなくただの夏風邪とのことでした。 昨日ようやく解熱剤なしで36.5まで下がったのですが、夜また37.8…
予防接種の翌日に40℃の発熱があり、小児科受診して入院に。 様子見でもいいかもだけど入院していく?と言われ、40℃にびっくりしたので入院させてもらうことになったけど、一晩で解熱。 なのに抗生剤を投与され続けている……
小児科で血を3滴取り、30分で検査結果の出るタイプの機械でアレルギー検査をしてもらいました。 なんと、卵白アレルギーでした… しかもレベル5の🥚 現実を受け止めたくないし、とても可哀想で… 1度アレルギーに特化した病…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント