※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

凍結胚移植後に出血があり、5週5日で軽い生理痛も感じる状況です。出血や腹痛で入院を検討中です。妊娠初期の経験について教えてください。

こんにちは。
只今凍結胚移植をして陽性をもらい5週5日になりました。たまに出血があります。
ほんの少しティッシュにピンク色がついてすぐ止まりナプキンにもうっすらつくくらいが数回ありました。病院では入院か自宅安静といわれましたが妊娠初期に出血したたかはどんな感じでしたか?
たまに生理痛みたいな腹痛はありまして入院しようか悩んでます。

コメント

be

膣剤使ってますか?
わたしは膣剤使ってる期間
ずっと茶おりとか
出血ありました😭
先生からは安静にと
言われてましたが
ネットでは膣剤でかぶれたり
傷ついて?出血することも
あると書いてて
ちょうど膣剤終わったくらいには
出血もなくなりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膣座使ってます。
    それもあるんですね。
    ちょっとでもなにかあると不安で

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私も凍結胚移植で妊娠し、同様の時期に暫く同じ症状がありました。
病院で出血があって〜…と不安で何回か相談しましたが初期の頃は少量の出血はよくあることだから大丈夫‼︎と特に安静指示もなかったです😅初期流産は染色体異常がほとんどのため特に出来ることもないからかなぁと思っていました。それでも不安だったので勝手に安静にはしてましたが、この時期まで順調にくることができました。
もし不安がストレスに繋がるようでしたら安心のために入院を検討されてもいいと思います。
日々不安と闘いながらと思いますがこのまま順調に行くことを願ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血はどれくらいでしたか?
    わたしはちょっとでてすぐ止まりでないとか次の日はでなくて次の日また少しでるみたいな感じです。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文章読む限りは似た状況かと思います。継続的に出ているわけではなく付く日付かない日がありましたよ!量も生理ほどなかったです。期間としては3週間か1ヶ月ほど続いてました。

    • 2月20日