

退会ユーザー
うちの子が行ってるところは、四年生からがくっと減ります。
5年生が1人居るのは知ってます。
ただ、その子は2年生に弟が居るのでそれでかなーと思ってます。
うちも5年生の時に下の子が入学するので、最初の1年だけ、本人が同意してくれたら行って貰おうと思ってます。

退会ユーザー
多いのは4年までです。
6年の子もいます。
退会ユーザー
うちの子が行ってるところは、四年生からがくっと減ります。
5年生が1人居るのは知ってます。
ただ、その子は2年生に弟が居るのでそれでかなーと思ってます。
うちも5年生の時に下の子が入学するので、最初の1年だけ、本人が同意してくれたら行って貰おうと思ってます。
退会ユーザー
多いのは4年までです。
6年の子もいます。
「学童」に関する質問
器が小さいかもしれないのですが、聞いてください。 小3の子供に仲の良いお友達がいます。放課後よく遊ぶ約束をしてきて、いつもは公園が多いのですが、真夏や真冬、雨の日などは家で遊んで良い?と言われるので了承して…
息子が一年生になったのですが、特定のお友達に執着されています… 近所に住む子で、発達があります。 息子もお友達は好きなのですが、今のところほぼ毎日家に遊びにきています。 断ると癇癪を起こしてしまい、お母さんも…
小学校2年生の娘の事なのですが、今何も習い事してなくて私的にはスイミングをやらせたいなと考えています。 学童からスイミングまで子供の足で歩いて30分ぐらいの所に通わせようかなと思ってるのですが、学童からスイミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント