※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r/smama
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が離乳食をあまり食べない。おっぱいが好きで、量も少ない。歯はまだ生えていない。発達的には問題ないが、便が緩いのが気になる。離乳食を食べなかった経験やアドバイスが欲しい。要望に合った食事を考えている。

10ヶ月の女の子を育ててます👶🏻

離乳食は3回食なのですが、ほんとに食べません😵‍💫
離乳食よりおっぱいが好きな感じで、ご飯になると
数口で終わる時もあるし、食べても1食あたり100g
未満です🫠ちなみに歯はまだ1本も生えてません😂
つかまり立ち、はいはい、つたい歩きなどよく動く子
なので発達的には問題ないと思うのと、4月からは
保育園に通うので、いずれちゃんと食べるようになる
よな〜とは思うのですが🤥
上の子がおっぱいは好きでも離乳食はちゃんと食べる
子だったのと、いまだにおっぱい割合多いので💩も
ずっと緩いのが気になります😮‍💨

お子さんが離乳食食べなかったよ〜って時期に
工夫した事とかありますか?
BFは使っていて、ご飯はおかゆより軟飯〜普通の硬さ
が好きなようです🍚
何かアドバイスあれば教えてください🥹

コメント

マリオ🥸

全然食べない子で本当に心配でした、、、が
保育園に入所してからご飯大好きになっちゃって、今ではご飯を早く寄越せ!!って感じで毎日ブチギレてますよ😂
私がキッチンでこっそりチョコを食べようと、袋を静かに開けるとその音も聞きつけて走ってきて「あーー!あーーー!!!は一!は一!!」って言って要求してきます😂

  • r/smama

    r/smama

    コメントありがとうございます!
    ブチギレも要求も可愛い〜って思っちゃいました🤣
    うちの子もご飯大好きになるといいんですが…😂今もYouTubeでミッキー見ながらおっぱい飲んでます😇笑

    ちなみにご飯食べない時期の時って、💩は固形でした??うちほんとに緩くて、上の子の時はもう既に立派なのが出てたぞ…ってくらい違いすぎて…😂

    • 2月20日
マリオ🥸

ご飯食べない時は流石にゆるゆるうんちでしたー!
食べ始めるようになって、すこーしづつ臭いも出始め、今では大人顔負けの立派なのしますね。。。

たまに嗚咽しそうになるときあります😂😂(顔は笑顔で、すごいねー!)と言っていますがw
あのヨーグルトみたいな香りのときが懐かしく感じています😂😂

まあ食べるようになるスピードの早い遅いはあるかもですが、5歳にもなってミルク飲む子も見たことないですし、離乳食食べてる子もいないので、いつかは食べるようになりますので、大丈夫です🎉❤️

  • マリオ🥸

    マリオ🥸

    返信じゃなくて新しく投稿してしまいました!上への返信です😂

    • 2月20日
  • r/smama

    r/smama

    大丈夫です!
    丁寧にありがとうございます😭✨

    嗚咽、めっちゃわかります🤣
    あるあるですよね🤣🤣

    その子によって全然違いますもんね、気長に待ちたいと思います〜🤩

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子2人とも一歳までほぼ離乳食食べませんでした💦笑
下の子は食べるようになった今でも、20g〜60gくらいしか食べず、おっぱい大好きです。成長発達は特に問題ない気がします!

うちの子はこれだったら食べる!っていうものもないので、BFを色々な種類小分け冷凍して、ひたすら色々なものをあげています💡
飽きっぽい娘も割と食べてくれる気がします!

ちなみに上の子はよく食べるようになりましたし、好き嫌いもほぼないので下の子もなんとかなると思っていてわ心配してないです!笑

  • r/smama

    r/smama

    コメントありがとうございます!
    食べない子だとBF小分け冷凍しないともったいないですよね🥹

    うちも上の子はよく食べるようになったので、なんとかなる精神で待ってみます🤣

    • 2月20日