
前橋のパン屋で、手袋をしていた店員が素手でパンを扱い、不快だった。店に伝えられず悩んでいる。
前橋のアル⚫ァルファのパン屋さんで、
お会計の前、店員さんが、手袋をして商品を一つ一つ袋詰めするのですが、その、ゴム手袋を手にはめる時、
口からふーっと自分の息を吹きかけて、膨らませて手袋しました。
まあ、手袋の上から、パンを一つ一つ袋詰めするならまあいいやと思ってたら、
会計時、タブレットを押すために、手袋外して素手でレジ打って、
一つ一つ個包装されたパンを、素手で持ち、
今度は大きい袋にまとめて入れました。
凄く不快でした。
口でふぅーして、その後素手で商品触るくらいなら、最初から手袋しなくていいです。
って、伝えられませんでした💦
愚痴っぽくなってしまってすみません。
不快だったことは、お伝えしようか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
たまたま気がついてしまったのは、残念なことでしたね。
不快は不快ですが、
今やマスクとかアクリル盤ですら、個人でもお店でも「ちゃんと対策してますよ〜」のアピールでしかないと思います。
わたしも、外で誰かとすれ違うときだけ、マスクをちゃんとして、過ぎたら、すぐずらして過ごしてるし、
相手のことを考えるのではなく、
私はちゃんとマスクしてますよ〜と普通の人アピールしてるだけです。
わたし自身
だから、それを目撃してしまったのは、大変おつらいかと思いますが、どこも一緒かな〜と思います

スポンジ
そう言うの微妙ですよね。
私も見ちゃったら気になりますが、実際にはそれやるのとやらないのでは装着時間に結構差が出るんです。
もたついてると遅いって文句言われたり、早くつけるためそれやると汚いって言われたりお店側としてはもうどうしようもないことかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なるほど。そうなのですね!!
店員の態度も少し気になったため、
そこも何か嫌だなときになってしまいました。- 2月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
目の前でですよ、目の前でゴム手袋出して、ふ〜っと、して手袋はめ出したんです。、そして目の前で手袋外して、、、。
目の前でやらなくてもって思います。💦
はじめてのママリ🔰
べつに、手袋に、ふ〜ッ とかしないで 、
ゆっくりでいいので、口元から離して手袋はめて欲しかったですね💦
はじめてのママリ🔰
確かに目の前は最悪だし、ふぅーもありえないです。
がその人にとっては、それが日常当たり前にやっていて、
ゆっくりはめて丁寧に、お客様の不快に思われるかどうかよりも、さっさと終わらせて、はい終わり!って感じの作業をする方だったのかな?と思います。
残念な方に当たりましたね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
聞いて下さりありがとうございます。
他にも店員の接客態度が気になったため、余計に私も嫌な気持ちになったのだの思います!