※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

"洗濯機の買い替え"縦型洗濯機を使用していましたが、容量があまりにも…

"洗濯機の買い替え"

縦型洗濯機を使用していましたが、容量があまりにも小さく、さすがに厳しすぎて、買い替え検討中です。

今までの洗濯機は、乾燥機能なしだったので、すぐに乾かす必要がある場合は浴室乾燥を使用してました。

私自身は専業主婦なので、日中外に干すことも可能なのですが。。そういった場合、縦型洗濯機(一応、ヒーター式の乾燥機付き)で充分ですよね😅??

本当は、ドラム式の乾燥機付き(ヒーター式ではなく、ヒートポンプという、よりグレードの高いもの)洗濯機があれば、とても快適なんだろうなぁとは思うのですが。。
ただ、最近電気屋さんに行ったら、30万弱しました💦💦

共働きでお互い働いてて、日中家にいないとかだったら、ドラム式のグレードの高い洗濯機で即決だと思うのですが、、。


実際に使われてる方いかがでしょうか??
日中外干しもできるけど、ドラム式はやっぱりおすすめだよ!や、縦型洗濯機の乾燥機能でも全然充分だよ!
などあれば、教えていただきたいです。

コメント

もちもち

縦型で満足してる専業主婦です✨
別途、単体の乾燥機も使ってます!
縦型の乾燥機能は…あるけど全く意味無しってくらい使ってません🤣
部屋干しと乾燥機、夏は外干しもします!
ドラムは私ズボラ故に物持ち悪いので壊れるのが怖いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別途、単体の乾燥機というのは、乾太くんとかでしょうか??

    縦型の乾燥機能は、やはりあまり意味無しなんですね💦

    そうなんです。ドラム式は私もすぐ壊しそうで、お高い分怖いです。笑

    • 2月19日
  • もちもち

    もちもち

    そうです、カンタくんでは無いですが電気式の単体乾燥機です😊

    • 2月20日
ママ…

ドラム式の乾燥機能使いまくってます。
電気代が値上がり凄いのでもう少し暖かくなったら使用頻度減らしますが…

ドラム式高いから迷ってたんですが、型落ちになる展示品限りのドラム式がかなり安く買えました!!
12キロで20万以下でした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    型落ち展示品で、お安く買えたの良いですねー✨
    ちなみに、購入されたのはいつ頃でしょうか🥺?

    冬場は特に、乾燥機能助かりますよね。

    • 2月19日
  • ママ…

    ママ…

    10月に買いました!!
    秋くらいに型落ち色々出るので買い時でした☆

    • 2月20日
deleted user

うちは縦型の洗濯のみで10キロのを使ってます😊
天気の悪い日は浴室乾燥で普段外干しです。

以前ドラム式の洗濯乾燥機使ってましたが外干しするとタオルがぺちゃんこになるので、こそがデメリットでした💔
あと洗濯容量に比べ乾燥容量が小さいのでかなり大きいサイズを買わないとたくさん乾燥は出来ません💦
いつも乾燥までするなら、ドラム式めちゃくちゃ楽だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラム式の乾燥機能だと、タオルふわふわになるんですね!

    ドラム式でも、乾燥の容量は少ないですよね💦

    以前、ドラム式を使われてて、今現在は、縦型(洗濯のみ)を使われてるのは、何か理由があったりしますか💡?

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じく容量が小さくて大きな物を買おうとなったのですが、ドラム式使ってた時に乾燥するとどんどん洗濯物を臭うようになって、フィルターの奥のダクトとかその奥にホコリが詰まってて、掃除出来ないしどうしようもなくなったので、エラーが良く出たり、普通の縦型の洗濯機より高いのに寿命が短く感じました😢
    縦型は手入れも楽だし私は外干しも苦ではないので、縦型にしました☺️

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。そういうことがあったんですね。ドラム式はやはり壊れやすいのかもですね💦
    実際の経験談で為になります🙏
    手入れの楽も重要ですね!✨

    • 2月19日
🌻

洋服を乾燥機に入れたくないのですが、タオルだけは乾燥機かけたい&じゃぶじゃぶ洗いたいので
縦型一択です。

日立のビートウォッシュ12kg
快適です🌸✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです‼︎
    タオルは乾燥機。その他はしっかり洗える。となると縦型良いですね✨

    日立のビートウォッシュおすすめなんですね!

    ネットで少し検索したら、ビートウォッシュの乾燥機を使うと臭う。と出てきたのですが、特にひまわりさんのお家では問題ないですか?

    • 2月20日
  • 🌻

    🌻


    臭う、、ないです😳普通に柔軟剤のにおいしかしないです!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    洗濯機の問題というよりりは、排水溝の状況によりけりなのかもですね💦ありがとうございます🙏❗️

    • 2月20日
⠉̮⃝

HITACHIのビートウォッシュの縦型10kg乾燥機付き使ってます!

ドラムも考えましたが、結局服類は縮むから乾燥使えないとか周りから聞いてやめました🥲(物によるのかもしれませんが)

脱水してすぐの物を乾燥かけると、ものすごく乾くまで時間がかかりますが、部屋干しなどして若干湿ってるな〜くらいのものは30分〜1時間の乾燥でふわふわにしてます‪ ·͜·♡‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日立ビートウォッシュ縦型良いんですね!

    少し干したものを、最後仕上げて乾かすとかだったら、そこまで時間かからないですもんね。

    ビートウォッシュ気になって調べてみたのですが、乾燥機を使うと臭う。とか、洗濯時にほこりがつきやすい。など出てきたのですが、yumaさんのお家では問題なく使用されてますか?

    • 2月20日
  • ⠉̮⃝

    ⠉̮⃝

    洗濯機といえばビートウォッシュと謳い文句で2台連続です🤣

    確かに乾燥機を使うと柔軟剤の匂いどっかに消えてます🥲
    ほこりが付きやすいは実感ないです🐰🌟

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!2台連続すごいです✨✨

    ほこりは特に実感ないんですね💡
    きっと使い方とかにもよるんでしょうかね。情報ありがとうございます🙏❗️

    • 2月20日
  • ⠉̮⃝

    ⠉̮⃝

    電気屋さんでは、やっぱり洗浄力はビートウォッシュが1番良いと言われて🥳

    いいえ!満足いく洗濯機選びになるといいですねꪔ̤̮‪✿

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが、ドラム式最高ですよ☺️🫶
東芝のザブーン使ってます!
当時20万くらいだったかな?
タオルふかふかになるし、取り出しやすいし、基本週末しかお出掛けしなくておしゃれ着系洗うの頻度も少ないので、私からしたら神家電です🥹💓
電気屋さんは多少高いと思うのでネット購入がオススメです!
いつも家電は価格.comで最安値で買ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東芝のザブーン良いんですね✨✨

    電気屋だと27万とかでしたが、価格.comで見てみたら20万とかありました😳

    大型家電は設置とか保証のことが気になって、ネットで購入したことないのですが、特に問題ない感じでしょうか🥺?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒートポンプで、しっかり乾燥させてくれるので購入して3年経ちますがずっと助かってます!

    追加料金はかかりますが、設置もやってくれますよ😊
    購入するところに設置希望するオプションがあると思います!
    保証もメーカー保証に加えて、延長保証の有無も選べます!
    一度エラーが出てしまったのですが、連絡したらすぐ対応してもらえました✨
    ネット購入で気をつける事は、商品の型番や、右開き/左開きなど選び間違えないようによく確認することですね!

    うちは電気屋さん下見して、大型家電も小型家電も全部ネット購入です…🤣

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒートポンプいいですよね✨
    3年経っても変わらずなんですね!

    なるほど、そうなんですね✍️

    電気屋さんで下見して、ネット購入賢いです✨
    知識がなくてなかなか踏み切れない領域でしたが💦お得さで考えたら断然ネットですね🥺

    • 2月20日