
赤ちゃんの服装や掛け布団について、27〜28度の部屋での過ごし方について相談です。現在の服装や寝かせ方が適切か不安で、アドバイスを求めています。
赤ちゃんの服装、掛け布団について教えてください。
現在7カ月の赤ちゃんがいます。最近日中でも部屋の温度が27〜28度と高いのですが
まだ、この時期にクーラーは早いかなと思い
赤ちゃんには長袖半ズボン的なロンパース一枚で過ごしてもらっているのですが薄すぎるでしょうか…?
後頭部や足に汗をかく程度で、背中やお腹はサラサラです。今の所風邪もひいてないです。
色々悩んで調べると真夏まで肌着にロンパースなど2枚着ているものばかりで…
本当は2枚着せるべきなのか真剣に悩んでいます…。
また、夜も同じくらいの室温なので、よくある厚さのバスタオル一枚で寝かせていますが、まだこの時期に早いでしょうか…。
本当に新米ですみません、教えてください。
- うさ波(10歳)

∞まぁみん∞
長袖でなくてもう半袖ですよ。
家でならメッシュ素材のタンクトップなどのボディースーツ肌着とズリバイするのでズボンだけ履かせたりしてます。
7ヶ月ならセパレートも着れるので肌着にズボンで家では過ごして、出かけるときだけ上に服を着せてあげればいいと思いますよ。
娘はそうしてます。
肌着は汗を吸ってくれるので着させてます。
夜はバスタオル1枚ですよ。
寒そうなら一応薄手の布団は用意してかけてあげたりしてますよ。

ちびでぶ
最近暑いですね!
私の所は30度超えです(..)
うちは日中は肌着のみでバスタオルかけて寝させてます!
それでも背中に汗かいてます(´・・`)
お出掛けのときは肌着にロンパース着せます(^^)

ぴょっこ
昨日、湿疹で小児科行ったら、お家では肌着一枚でいいと言われました💦
夜は少し寒いので長袖ロンパにタオルケット、はいじゃうので布団着せてます
お出かけは半袖ロンパかTシャツ、ズボンです
今日は肌着だけでしたが背中ベタついてました^^;

はやぷ
うちは8ヶ月です。
メッシュ生地のおまたで止めるタイプの肌着にTシャツ、ズボンです。二枚着せてます!汗はかきますが肌着がすいとってくれると思います。
寝るときは同じ肌着に半袖ロンパースです。タオルケットかけてます。

うさ波
肌着は汗を吸う…確かにそうですよね!大切だとおもいました。
バスタオルも様子をみて変えたりしてみます!
私が本やネットに頼りすぎてて混乱してましたが
とても詳しくかいていただきありがとうございました!

退会ユーザー
うちは半袖のボディ肌着1枚で、出掛けるときはTシャツにズボンはかせます。お昼寝の時はフェイスタオルかけて寝かせてます。
夜はバスタオルに薄手の毛布をかけるなどして調節してます。
うちは家の中の方が気持ち涼しいのでこんな感じですが、そろそろお出掛けはタンクトップの肌着がいいかなって考えてます。

うさ波
今から30度越えると夏はもっと大変ですね(汗)
初めての冬を乗り越えて束の間、これから初めての夏なのでまた心配ばかりです(汗)
まぁみんさんの方にも書いてしまいましたが、やはり肌着大切ですね…
これからはロンパースより肌着で様子を見たいと思います!
ご回答ありがとうございました!

うさ波
あらら…湿疹早く良くなるといいですね(汗)
私の子も後頭部にいつ汗疹ができるかヒヤヒヤしてます(汗)
この頃夜は気温の差がでたりしますよね…私も気づいたらバスタオルはがされてるので気をつけます…!
ご回答ありがとうございました!

うさ波
メッシュ生地の肌着なんてあるのですね!
涼しそうでこれから夏にはいいかもと感動したので探してみます!
やはり肌着は大切ですね…
色々勉強させていただきました
ご回答ありがとうございました!

うさ波
お昼寝と夜の掛け布団、参考にさせていただきます!
確かに日中暑いのでお昼寝はフェイスタオルが便利かもしれないと思いました!
ご回答ありがとうございました!
コメント