※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お金・保険

出産費用の支払いについて、皆さんは旦那さんに全額支払ってもらったか、出産を控えている人はどうするか教えてください。

おはようございます(*^ー^)ノ早速質問なんですが、皆さんは分娩代って旦那さんに全額支払って貰いましたか?またこれから出産を控えてる人は払って貰いますか?(国民保険や社会保険からおりてその差額を払って貰うでも構いません)⬅旦那さんに出して貰うのか、半分半分か、または両親などでも構いません。良かったら教えて下さい(*_*)💦

コメント

あちゅ

旦那さんです!
検診代などは生活費から出しました!

  • 。

    そうですか(。>д<)
    ありがとうございます!

    • 1月13日
エリザベス

出産金でまかなえなかった差額分は旦那に払ってもらいますよー!夫婦の問題なので両親に払ってもらうのはちょっと考えられません💦

  • 。

    なるほど👀
    ありがとうございます

    • 1月13日
ahgy.m

主人のお給料から出しました。
検診は私のお金だったり生活費だったりでした(*'∀'*)

  • 。

    そうですか!
    ありがとうございます(*^ー^)ノ

    • 1月13日
mmama

旦那です!(*゚-゚)

  • 。

    なるほど(^◇^)
    ありがとうございます!

    • 1月13日
momo♡

うちは妊娠分かってからも2ヶ月だけ働いたんですけど、その分は全て2人の貯金として貯め始めて生活費などは旦那の給料から出して貰ったので、差額+10万は旦那との貯金から出しました✨
親に出してもらう方っているんですかね😳💦

  • 。

    そうなんですね(^_^)
    ありがとうございます!
    親に出して貰うって言うか、
    一時立て替えみたいなもんですね!
    説明不足ですみません😣💦

    • 1月13日
茅

自分の社会保険から下りてきて、その差額は家の貯蓄から支払いましたよ!
(お互い同額を毎月貯金していて、それから家のローンや生活費を支払うやり方です!)
と言っても、頂いたお祝いで、出産費用+内祝いが相殺された感じです!\( ˆoˆ )/

  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    いいやり方ですね\(^_^)/

    そうなっちゃいますよね(T_T)

    • 1月13日
れんれん

旦那のお金というか関係なく
2人の財布同じにして管理してるので
そこから検診代も出産費用なども払います😊

  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    アリス(26)さんは
    今現在まだ働いているんですか?

    • 1月13日
  • れんれん

    れんれん

    フルタイムパート働いていますヽ(`・ω・´)ノ
    最近まで体調が落ち着かず
    休んだり早退したりでしたが💦

    • 1月13日
  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    無理しないで下さいね~😊

    • 1月13日
deleted user

旦那が働いた
家庭のお金ですべて払っています(*^^*)笑

私は専業主婦なので(´・ε・`)

  • 。

    やっぱりそうですよね(T_T)
    私も今は仕事辞めてしまって、
    専業主婦なので皆さんは
    どうしてるのか気になって...(*_*)

    一応私自身貯金あるんですが、
    その貯金から少しでも出すべきかな
    とかも思ったりしちゃって(。>д<)

    • 1月13日
m♡︎mama

私は自分の保険から
下りたのと差額分も
自分で出しました。

生活費などは
すべて旦那です(´꒳` )

  • 。

    そうですか!
    ありがとうございます!

    • 1月13日
deleted user

検診代と分娩代は私の貯金から払います!

  • 。

    そうですか(。>д<)
    ありがとうございます。

    • 1月13日
ぼんぼん🍑

専業主婦なので

生活費である旦那のお金で
全て払ってます!

  • 。

    そうなんですね!
    ありがとうございます(*_*)

    • 1月13日
ワンワン

専業主婦です。
検診代は生活費から主人です。
出産費用は160万以上しましたので、お祝い金だけで足りなかったです😣
私たちだけで出すつもりでしたが、親が30万くらい出してくれました😅

  • 。

    えー!?
    160万(゜ロ゜;ノ)ノ
    ビックリしました!!

    • 1月13日
  • ワンワン

    ワンワン

    もともと、高額の病院で無痛分娩、休日の時間外での出産でしたので
    そのくらいかかりました😅

    • 1月13日
  • 。

    スゴいですね(T_T)
    私の分娩代と3倍近く違います。

    • 1月13日
  • 。

    いや、もっとでした👀‼

    • 1月13日
  • ワンワン

    ワンワン

    都内で一番高い病院です
    休日手当、時間外加算で予想よりだいぶかかりました😱

    • 1月13日
  • 。

    そうなんですね(T_T)
    大変でしたね。

    • 1月13日
ちびちび

分娩代は自分の貯金からです。自分の貯金があるのに旦那さんに払わせるのは申し訳なくて(*´・∀・)

  • 。

    その気持ちわかります。
    どうしたらいいか迷ってて(*_*)

    • 1月13日
ザト

私は自分で払いましたよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
相談は特にせず、2人とも私の貯金からです♪

  • ザト

    ザト

    ただ、2人目は普通分娩でしたが、保険適用となり、医療保険が30万近く下りたので、実質はプラスでした💕

    • 1月13日
  • 。

    えー!すごいですね(゜ロ゜;ノ)ノ
    そんなに貯金があるなんて。

    • 1月13日
  • 。

    それなら良かったですね\(^_^)/

    • 1月13日
たむ

親がお金のことで心配するなんてバカバカしいから安心して産みなさいと払ってくれましたが、もともとは家族の貯金からだすつもりでした!
そもそもうちには旦那が支払うという概念がなくお金は二人のお金となっているので独身時代の貯金もすべて家族の貯金としています。
旦那は独身時代の貯金0でしたがこれからいつかは専業主婦になるしその時に堂々としてられるしなと思って貯金すべて家族のにしました☆

  • 。

    そうなんですね(゜ロ゜;ノ)ノ

    えらいですね(T_T)
    私はお金の知識があまり
    身に付いて無いまま嫁に
    なってしまったので、
    皆さんの家庭ではどうしてるのかな
    と思って質問しちゃいました~。

    • 1月13日
ママリ

自分です
というか、二千円しかかからなかった

  • 。

    分娩代で二千円!?
    そんなこともあるんですね

    • 1月13日
8282

検診代は自分で、出産の入院費はお祝いとしてと押し切られて義両親が払ってくれました😥

  • 。

    やっぱ検診は自分ですか。。
    私自身一応貯金はしていましたが、
    自分の入院に必要なものと
    赤ちゃんに必要なものを
    揃えるのに結構な金額を
    使ってしまい、もうお金も
    底ついてしまって。。。

    入院準備のお金と
    出産準備のお金は旦那は
    一切お金出してないです。

    なので、分娩代くらいは
    出して貰ってもいいかなと
    思ったんですが、皆さんは
    どうしてるのかなと思って
    質問しちゃいました(*_*)

    • 1月13日
haaaachan

共働きなので2人で生活費出してることもあり、二人で出したって形になってます( ¨̮ )
と言っても、手出しが7000円しかなかったので自分で払ってもいい金額でしたが(笑)

  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    と言うことは結構な金額
    おりるんですね👀‼

    ま、人によるとおもいますが。

    • 1月13日
なっちゃん

どちらのお金というのはありませんが、今私は専業主婦なので旦那のお金になるのかな?
わざわざ自分の貯金からは払いません。
検診とかでかかる費用もです。

  • 。

    そうですか!
    ありがとうございます(T_T)

    • 1月13日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    上記であまり手出しがないひとは、普通分娩で、平日、夜間とかでない時間帯に上手にお産できた方だと思いますよ。42万以上かからなければ多少返ってくると思います。
    もし帝王切開や、治療が必要で入院とかが長くなったりすれば金額はどんとはねあがります。
    高額医療もありますが、保険適用だと自分が保険に入ってたら安心しますよね。

    • 1月13日
  • 。

    そうなんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
    詳しく教えて下さって
    ありがとうございます(*_*)

    • 1月13日
あい

私の中では夫婦なんだから
当たり前に旦那が出すものだと思ってます!

  • あい

    あい

    ちなみに、検診代・出産準備のお金などもです。私は旦那のお金と言うより家庭のお金という認識ですが!

    • 1月13日
  • 。

    そうですか!
    私も普通は旦那が出すもんだと
    思ってましたが、言っても
    お金くれないので自分の貯金
    崩しちゃいました(。>д<)💦

    因みにお金は旦那が管理してます。
    私は月に一万円もらってます

    • 1月13日
  • あい

    あい

    月に1万😳💦
    その1万は何代なんだろう🤔

    • 1月14日
やひろさん

旦那に出してもらわず、全て自分持ちです。
検診代の手出し分も自分で払っていました。

里帰りしたのですが、出産一時金内に間に合ったので返金ありました。
検診クーポンも余っているので申請してそろそろ入金されるかなと思ってます。
その辺は全部私の財布に戻ります╰(*´︶`*)╯♡

家賃、光熱費は旦那もちです。
そろそろ財布を1つにしたいとは思っているんですが…笑
携帯とかもいまだ同じにしてませーん。

私の財布から結婚式代も出てます😂

  • 。

    えー!?スゴいですね
    よくそんなにお金がありますね😲

    私もお金があれば自分で
    出してもいいですが、出すお金が
    ないので旦那にお願いしようと
    思ってます。

    でも旦那も貯金がなく
    カツカツみたいです😔

    旦那の給料明細とか
    一切見せてもらってないので
    いくら貰っていくら使ってるか
    なんてわからないですが、
    そろそろ私が管理したいです。

    • 1月13日
shoukichi☆

旦那の社保から払い、差額が25000円は旦那の給料からでしたよ🎵

  • 。

    そうですか!(*^ー^)ノ♪
    ありがとうございます😌

    • 1月13日
2人のお母さん

検診代+分娩代全て旦那です🙌👍

  • 。

    そうですよね(T_T)
    ありがとうございます‼

    • 1月14日
まま

うちは共働きで財布は別々で
生活費用の共有の口座&財布があるので
そこから出しました。

検診代は自分で払いました😄

  • 。

    生活費用の財布!
    それいいですね😲

    なるほど👀
    ありがとうございます‼

    • 1月14日
かわ

旦那さんからというか私も働いており、家庭の貯金からなんで、2人で出す感じですかね。検診費用もそうなので、2人ともそういう認識なんで話し合いすらしてません。

  • 。

    そうですか。
    ありがとうございます😌

    • 1月14日
mopiy🍼

親が払ってくれました!
親がくれなくても、旦那が払う予定でした!

  • 。

    そうですかヾ(・o・*)シ
    ありがとうございます‼

    • 1月14日
miocha

うちは、どっちのお金とかないですし
今は旦那しか働いていないので
正確に言えば旦那に払ってもらいます(^_^;)

  • 。

    ですよね( ;∀;)
    私もそうなりそうです。

    • 1月14日
こりー

検診代は私のお金だったり、旦那の稼ぎたったり…。
分娩台は、42万より少なかったので手出しは全くなく、逆にお金が数万円戻ってきました。そしたら、私のお金になりました🤣🤣🤣

  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    ありがとうございます(^-^)

    • 1月14日
3児mama(4人目妊娠中)

自分の社会保険から42万、差額は旦那に出してもらいますがだいたい後で返さないといけないので(旦那が親に借りたり兄に借りたりで)ほとんど自分で払ってるようなもんですね…検診代も自分で出してます…

  • 。

    そうなんですねΣ(゜Д゜)
    ありがとうございます。

    • 1月14日
みいたん

旦那に全額出してもらいます(。・ω・。)入院の時の個室のグレードを高くしたので、その分ぐらいなら出そうかなーって考えてます(•ө•)♡

  • 。

    なるほど👀
    ありがとうございます😌

    • 1月14日
Bambi♡

結婚してどっちのお金とかないので2人のお金として出しましたよ🎶

  • 。

    そうですか(*ToT)
    ありがとうございます

    • 1月14日
みけい

私、ほぼ自分のお金です。
生活費3万円もらってて

検診代は生活費からはらうこともありましたが、生活費たりなくなるので、なくなれば自分のお金から払ってるし
分娩費も既に前払いしてますが15万内、10万は私のお給料からですね。

その他に、追加で15-20万くらい分娩費かかりそうですが、、それも自分で用意する予定。
なんか、少しは払ってもらおうかな。

共働きなので気にしてませんでしたが。。

  • 。

    そうなんですね(T_T)
    私はついこの間までは
    男が出すものだろうと
    思ってましたが、皆の家庭では
    どうなのかなとおもって...(。>д<)

    私は今働いてないので
    収入がないんですが、
    前働いてて貯金があるので
    出すべきなのかな?とも
    思ったりしてるんですが。

    こうゆう場合は
    旦那に甘えてもいいでしょーか。

    • 1月14日
  • みけい

    みけい

    え!働いてなければ、家庭から出すものですよ!
    私は働いていたし、、旦那さんに生活費ほぼ払ってもらってるし、これくらいいいか。とおもい検診代など払ってました。
    貯金をくずすことないですよ。

    旦那さんにいきなり言うより
    前もって用意するほうがいいと思うので
    分娩費oo円くらい実費だとおもうから
    今月のお給料から用意していかないとね!
    とか、、話してみたらどうですか?
    男の人って分娩にいくらかかるかとか、言わないと、わからないですよね。国からの42万で足りると思ってる人もいるので。。

    • 1月14日
  • 。

    やっぱりそうですか。

    旦那も貯金がなく、
    カツカツなので申し訳ないかなと
    思ってしまいました。

    私の産院は緊急帝王切開に
    ならない限りは分娩代36万円です!
    旦那の社会保険に入ってるので
    おりたぶんの差額を払うようには
    なってますΣ(゜Д゜)

    とりあえず旦那と
    話し合ってみます(。>д<)

    • 1月14日
りさ   (´・ω・`)

全額自腹です😭
幸い?高額医療で一部返ってきたので分娩代は1円も払ってないんですが、妊婦検診代は私の自腹です😭これは私だけの治療費?って聞いてみようかと思ってます💦

  • 。

    そうなんですね(T_T)
    人によって国からおりる額って
    ちがいますよね?(*ToT)

    聞いた方が良いですねΣ(゜Д゜)

    • 1月14日
  • りさ   (´・ω・`)

    りさ (´・ω・`)


    出産一時金は恐らく一律42万だと思いますが、産院や分娩方法によって金額変わるので人によってバラツキがでると思います😃
    私は普通分娩の予定でいて緊急帝王切開になったので高額医療に該当したため一部返金されました☺

    • 1月14日
あいぽん

検診代は私、そしてこれからの分娩の差額代も自分で払う予定です。
産休はいる前は共働きだったので、自分の財布から出すのは全く抵抗無いですね~

普段の生活は全部旦那の給料で、私の収入は全額貯金なので少し位は自分のお金を使わないと逆に申し訳ないとか思ったりしちゃいます~笑

  • 。

    そうですか。

    私は働いてないので、
    旦那に甘えてもいいかなと
    思ってます(。>д<)

    相談してみますが。

    • 1月14日
ムーミン

「旦那さんに支払ってもらう」という認識がいまいちわからないのですが、旦那さんが結婚前からためていたお金で、自分も結婚前からの貯えがあるならちょっとは遠慮しますね。結婚後に稼いだお金ならばそこから出すのは当たり前な気がしますが。
うちはちなみに一人目は両親でした、二人目も両親の予定です。この場合はさすがに甘えさせてもらってすみませんと思います(苦笑

  • 。

    そうですか。
    ま、考えは人それぞれですもんね

    • 1月14日
deleted user

検診代も出産費用の差額も自分です(^◇^;)
正社員で働いてるので、基本的に自分にかかるお金は自分と思ってやってましたし、出産費用もボーナスをとっておきました(^^)
でもお金が足りないってなった時は出してもらってましたよ( ´ ▽ ` )ノ
夫婦やし、どっちが出しても一緒っていう考えです♪

  • 。

    そうなんですね(^◇^)
    働いてるなら出すのは
    当然ですよね( ;∀;)
    私は働いてないので。

    • 1月14日
ゅんぷる♡。

専業主婦なので、旦那の働いて貰ったお給料中から出してもらいました🎵
次の子もです✨

  • 。

    そうですよね( ;∀;)
    働いてないとそうなりますよね!

    • 1月14日
momo.☆.。.:*・°

健診、出産費用とも全額自分です。
どんどん貯金がなくなります

  • 。

    旦那さんには言わないんですか?

    • 1月14日
  • momo.☆.。.:*・°

    momo.☆.。.:*・°

    うちの旦那はお金がないので、最初から諦めてます( ;∀;)
    あるなら旦那さんに出して貰っていいと思いますよー!

    • 1月14日
snowpicture

第1子の妊娠8ヶ月までは働いていて別財布だったので、健診代は自分で出してましたが、分娩代は夫です。
第2子の時は専業主婦なので全て夫からです。

  • 。

    そうですか。
    専業主婦だとそうなりますよね

    • 1月14日
みー

うちは財布一緒なので
どっちからとゆうのないので
二人のお金って感じです!
付き合ってるときから
同棲してて同棲してから
財布一緒にしててあたしが
管理してました!
貯金とかは別々にしてましたが
付き合ってたときから
おこづかい制にしてました(笑)

  • 。

    財布一緒だと良いですね!
    私は働いてなくて、
    旦那がお金の管理をしてるので
    自分の自由に使えるお金は
    前働いてた時に貯めてたお金
    しかなくてΣ(゜Д゜)

    早く私が管理して
    旦那がお小遣い制にしたいです。

    給料明細も見てないので、
    何に使ってるのかさっぱり
    わからなくて。

    • 1月14日
みー

うちは旦那はお金の管理めんどくさいと
言ってくれてあたしが
管理したい人なんで
丁度よかったです!!
自分で管理したほうが
安心できるし貯金もがんばろー
って思えます!!
私も今月から仕事やめて
専業主婦になったんですが
貯金を生活につかうなんて
私はもったいなくてできないです!
うちの旦那お金にあまり執着なく
給料手渡しなんですが
封筒開けずに持ってきて
それからおこづかいあげてて
足りなくなったらまた+であげてます!
+であげたときは今月
いっぱいもらえてるーなんて
のんきに喜んでます(笑)
給料+おこづかい+足りない分
三回ももらえてるーなんて
こないだ言ってました(笑)
実際給料のちょこっとしか
あげてないんですけどね、

自分で管理が安心しますよね( ・д・)
無駄なお金は排除したいですよね!

  • 。

    そうなんですねヾ(・o・*)シ
    それなら良いですね!!

    私の旦那はちょっと訳があり、
    最近になって職が落ち着いてきて
    今はまだアルバイトと言う形で
    働かせて貰っていて来月の一日から
    正社員扱いになるので、
    正社員になってからは私が
    旦那の給料を管理して
    お小遣い制にしようと思ってます。

    • 1月15日
❤︎

分娩代は、国からの補助で実質0円でした。

  • 。

    そうなんですね(*ToT)
    42万円内でおさまれば
    実費で払うことはないって
    ことですよね??(´・ω・`)

    • 1月15日
みゆ

コメント欄見ましたが出産費用36万でしたら一時金が42万必ず貰えるので間に合いそうですね!😊
普通分娩ならですが💦

私の病院は出産費用は基本プラス15万は払います😱
そして娘が小さく産まれ小児科入院扱いになったので、娘の入院費もプラスで5万払いました😞
なので実質20万ですね。
娘の入院費はのちのち3万ほど戻ってきましたが。

  • 。

    そうなんですね!!
    それなら良かったですΣ(T▽T;)
    普通分娩を祈ります(*ToT)

    そうだったんですね。
    今は娘さん元気ですか?😔

    • 1月15日
  • みゆ

    みゆ


    そうですね(இдஇ; )
    出産は何があるか分からないですからね😭
    私は促進剤や子宮口を開く注射したりしたのでプラスでかかったと思います😢

    娘は今は元気は元気なのですが、背や体重があまり増えず大学病院へ紹介状出されてしまいました😢

    • 1月15日
茶色のバスクラ吹き

うちも、検査代などは、自分のお給料から出しました(分担制の別財布👛なので)

出産入院予約一時金と、出産費用は主人に出してもらいました!

ただ、産&育休中の私の持ち回り分は私の貯金を崩してやりくりしました💔

  • 。

    そうですかΣ(゜Д゜)

    出産費用は高額なので
    そう簡単にホイホイ出せる
    額じゃないですもんね😖💦

    旦那とよーく話し合ってみます(。>д<)

    • 1月15日
megu

うちの旦那は給料が少なめな為検診費用などベビーグッズも含め私が出してます。出産費用もボーナスを使わず残しておいたので私が支払うことになると思います…。不満がないといったら嘘になりますが…私達は授かり婚なので貯蓄がある私が出すしかないなと諦めモードです。今後家庭のお金は私が管理していくので徐々に回収していこうと考えてます笑!

  • 。

    そうなんですね。
    出産準備に必要なものと
    ベビーグッズはほぼ私が全て
    一人で準備しました!!
    二人の子供なのに買い物には
    あまり積極的じゃなくて。
    貯金してたお金も底つきました。

    私も早く自分が管理出来るように
    してもらいたいです(*^ー^)ノ♪

    • 1月15日
nacco

わたしも結婚してすぐ妊娠してしまったので話し合いもせずに来てしまったのですが、家のローンから生活にかかるものは費用は旦那さん。で、収入がいくらかいくら余ってるのか分からないままきてしまって。。そんなに余ってもいないだろうし、検診にかかる毎回の費用と入院保証金8万プラス退院時に支払う3万ぐらい?はわたしで払うことにします。共働きなので自然と分担できるけど専業主婦だと貯金が減るから出したくない気持ちもありますよね。

  • 。

    そうなんですね(´・ω・`)

    はい(。>д<)
    私もずっと働いてた訳じゃないので
    貯金もあるはあるけどそんなに
    ないからあまり使いたくないです。

    とは言っても出産準備と
    ベビーグッズは私のお金で
    ほぼ揃えたので、分娩費くらいは
    出して貰ってもいいかなーと
    思い始めてますΣ(゜Д゜)

    準備するのにも
    結構な額使ったので。。。

    • 1月15日
まい

保険会社が払いましたよ。

  • 。

    なるほど!

    • 1月15日
ポン太

結婚してから生活口座を一緒にしたので、どっちが出したというより、2人で貯めたお金で出したという感じです✨

  • 。

    そのやり方一番良いですね😌
    私ももっと早くから
    そうゆう風にしてたかったです😢

    • 1月15日
サキ

共働きなので検診代と分娩費用は
私から払います٩(●˙▽˙●)۶

その他生活費はすべて旦那持ちなので
赤ちゃん費用は私です(*・艸・)

  • 。

    そうなんですね!!
    共働きだと良いですよね😊

    • 1月15日