

はじめてのママリ
違う小学校なのでもしかしたら違うかもしれませんが
うちは特に指定早くてイオンなどにランチョンマットが3枚入りで売ってたのでそれを買いました☺️
入学説明会のしおりにも
お箸スプーンセットとランチョンマットとそれを入れる袋としか記載がなく柄やサイズは問わないようだったので子供に選ばせました☺️

なみき
沖野ではないですが、市内の教員です!
ランチョンマットは、バンダナでも構いませんよ!
とにかく、机とおぼんが直接触れないようにするために使うだけですので、柄や、細かな大きさなどは気になさらなくて大丈夫です🙆♀️
バンダナだと机からはみ出ますけど、子供によっては折ったり、そのままはみ出たままだったり、色々です。
わざわざ机のサイズに合うものを探したり、縫ったりする必要は、ありません!
それか、百均に売ってる、ランチョンマットという名のものでしたらなんでも大丈夫です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとめての返信ですみません。
なるほど!あまり指定は無いから、ランチョンマットを準備して下さいー。とさらっと説明されたから、あまり記憶が無いんですね😂
ちょっと手軽に準備して大丈夫という事が分かって良かったです!
ありがとうございました!
コメント