 
      
      5歳の娘と1歳の息子がいます。娘は寂しがっており、私は深夜パートで忙しいため、息子を一時保育に預けて娘との時間を作りたい。幼稚園を1日休ませることを考えています。どう思いますか?
今5歳の女の子と1歳の男の子がいます。
上の子は幼稚園に行っています。
上の子が下の子が産まれてから我慢させている
部分や寂しがっている部分があります。
私は深夜パートにでているため毎日一緒に
寝かしつけてあげられていません。
それもありもっと寂しい思いをさせています。
なので1歳の子を一時保育に預けて
上の子と2人で2人だけの時間を作ろうかと
考えています。平日がいいので幼稚園を1日
お休みさせようかと思うのですがどう思いますか?
実家等は遠方なので一時保育しか無理です。
旦那はいますが頼りにはなりません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            日月
4歳半差の姉弟の母です。
下の子が生まれてからも、平日の一時預かりを利用して上の子とデートしたり、休日主人に任せてお泊り旅行したりしています😄
すごく喜ぶと思いますし、お互い良い気分転換になると思いますよ✨
 
            はじめてのママリ🔰
4歳の娘と2歳の息子がいます。
2人とも同じこども園通ってます☺️
同じく下の子が生まれてから
我慢させてることがあると思うので
たまに上の子だけ保育園おやすみし
下の子は保育園に預けて
2人でお出掛けしてます🙏🏻
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ありがとうございます😊
 それもいいですね!
 やっぱり上の子って我慢しなきゃいけないところがあるから少しでも2人の時間作って上の子を十分に甘えさせるの大事ですよね✨
 私も一時保育予約して上の子とデートしてきます❤️- 2月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 上の子と2人でお出掛けすると
 大きくなったな~
 2人でお出掛けしても楽だな~
 かわいいな~って気持ちになり
 私はすごく感動しました🥲🤍
 
 ぜひその機会お子さんに
 作ってあげてください🤍- 2月19日
 
 
            ママリ
いいと思います✨
うちは二人目不妊で年の差があきましたが、赤ちゃん返りしました🥹
月一回デート❤と決めて、皮膚科の定期通院の時に早退したり休んだりして、上の子のリクエストに応えて行き先を決めています🤗(担任の先生も事情を理解くださり、行事の練習等とかぶらない日を先生に伺っています)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ありがとうございます😊
 上の子との時間大事ですよね✨
 寂しい思いをしているのがすごい伝わってくるので早めに一時保育の予約とって上の子との時間を大切に過ごしたいと思います❤️- 2月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
幼稚園休んでお出掛けは良いと思いますよ🙆💓
我が家も同じ年齢差の姉妹ですが、休みの日にたまにおねえちゃんと2人で出掛けます🤭手を繋ぐと上の子は嬉しそうで、2人で出掛けれて良かったなぁと思います🥰たくさん甘やかしてあげてください💓💓
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちは4歳1ヶ月差の姉弟です。
4年間娘1人だけに甘やかして育ててきたのもあり下の子が産まれてからヤキモチすごいし情緒不安定になってる所があります。
次の日が幼稚園お休みで私も仕事がお休みの日の夜は旦那に下の子を早く寝かせてもらって上の子と少し夜更かしして2人でお菓子食べたりしてます🥹
そうするとすごく喜んでくれるんです。私も今度一時保育に預けて2人でデートしてきます❤️