※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ太郎
お出かけ

ディズニーシーについてご相談です。3月最後の週に行きます。飛行機で行…

ディズニーシーについてご相談です。
3月最後の週に行きます。
飛行機で行くので13時〜14時にインパする予定でどう回るかでかなり悩んでいます。
着いてまずはお昼ご飯かなぁくらいしかまだ決まっていません💧子供がいるので、おそらくマーメイドラグーンやアラビアンコースト辺りが中心になってくるとは思うんですが、個人的に絶対に周りたいのはタートルトークとダッフィーのグリーティングです。それを含めどう回るのが理想でしょうか💦ビリーヴも見たいですが人も多いし、DPAも売り切れだと思うので半分諦めています🥹
激混みの時期に行ったことのある方、何かいい案があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

まーもーめー

ハーバーからトランジットスチーマーラインでロストリバーデルタに移動→アラビアンコースト→マーメイドラグーン→ポートディスカバリーまで歩いてエレクトリックレールウェイに乗ってアメリカンウォーターフロントに移動。
ダッフィーグリしてタートルトーク。

エリア楽しみつつ移動も楽かなぁと思います(⁠^⁠^⁠)ビリーヴDPAは3月だとエリア①でもどうですかねぇ…午後のハーバーグリーティング終了後あたりから自由席の場所取りが始まるので大人が2人いてどちらか残れるならって感じですね!

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    コメントありがとうございます!
    細かくアドバイスありがとうございます😭
    独身時代にシーは何度も行ったこもありますが、子連れのシーは初めて&シー自体10年ぶりなのでうまく回れるか心配で🥹
    更に乗り物に乗って移動したことないんですが、上手く利用して効率的に回れそうですね✨
    場所取りする場合は主人に任せようと思います🤣

    違う質問なんですが、早朝開園前に並ぶ際、たとえば6時とかに並ぶときはすでに家族全員並んでおかないといけないでしょうか?

    • 2月20日
  • まーもーめー

    まーもーめー


    船と電車は移動&アトラクション体験できて一石二鳥なので是非♡

    開園待ちは全員揃ってから並んでくださいと公式で掲載していますが、合流している人はたくさんいます😅
    誰かが残ってればキャストも厳しくは言いに来ないので、一度揃って並んで後ろの人に声掛けたりすればトラブルは防げると思います💦

    • 2月20日
  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    下の子は船時代乗ったことないのでシーで初体験させようと思います😆✨

    そうなんですね💦
    主人が朝かなり弱くて起きれるかなーって心配で😅
    でも万が一トラブルになるかもと思うとちょっと怖いですね😅

    春休み期間中はアトラクションが混むのは分かっているんですが、ダッフィーやシェリーメイのグリーティングもかなり並びますか?💦

    • 2月21日
  • まーもーめー

    まーもーめー


    せっかくディズニー来たのに朝からトラブル遭いたくないですよね💦
    ご主人が起きれますように(⁠^⁠^⁠)

    グリーディングはいつも通りの混雑具合だと思いますよ〜!
    年末とか今みたいな学生多い時期はアトラクションに集中しててグリはすごい空いてたんですが、ファミリー層も多い時期だと横ばいですね💦

    • 2月21日
  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    ですね😢
    子供たちと叩き起こします😂

    そうなんですね💦
    では最低でも1時間くらいは待つと思っておけばいいですかね🥹

    違う質問なんですが、アラビアンコーストあたりにあるお店とシンデレラ城?のガラスのお店って売ってある商品は同じかご存知ですか🙇‍♀️?

    • 2月21日
  • まーもーめー

    まーもーめー


    メイちゃん50分前後が多いので1時間みとけば大丈夫かと思います(⁠^⁠^⁠)
    アプリ見て40分くらいになってたらチャンスですね♡

    ガラス細工のお店は子連れで入るのが怖くてめっきり行けてないのですが、ランドより狭く感じるのと店舗数も少ないので同じではない記憶です💦

    • 2月21日
  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    そうなんですね!
    それくらいなら並べそうな気がします😆

    たしかに子供たちとは入れそうにないですね💦
    一応どっちも見てみます✨

    入園してからのショーなどのエントリーについてなんですが、私と主人どっちものアプリともエントリーしても良いんでしょうか?
    キャンセルとかないと見たんですが、(恐らく無いと思うけど)どっちとも当たった場合は片方はそのままで良いんですか?💦

    • 2月22日
  • まーもーめー

    まーもーめー


    エントリーは1つのショーに対して1チケット1回です(⁠^⁠^⁠)
    エントリーする際に参加するチケットを画面上で選ぶので、家族みんなで観賞する場合は人数分選んでから抽選です。

    みんな揃って見れなくても良ければ別々にエントリーすることもできます。3歳まではエントリーするときに3歳以下の子どもいるを選べばOKです!

    うまく説明できなくてすみません💦

    • 2月22日
  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    なるほどですね!
    ということは主人とアプリを共有(?)招待(?)で繋がっている場合は、どちらかのスマホで1エントリーだけという認識で良いですか🤔?

    そして見たいショーのエントリーは同じタイミングで一気にできるんですか?

    • 2月22日
まーもーめー

そうです!
元々1台のスマホでまとめてチケットを購入していればエントリーするときのチケット一覧に出てくるはずなので、全員分チェックを入れてエントリーでOKです◎

エントリーしたいショーを選択→時間帯選択→チケット選択(=人数)→チケットなしの子ども(3才以下)の有無を選択→いざ抽選って感じの流れです。

チケット選択画面で全員チェックを入れればみんなまとめて1グループとして抽選になります。
全員を選ばないと当選しても全員で見ることが出来ません。こんな感じです(⁠^⁠^⁠)

  • ぴよ太郎

    ぴよ太郎

    ありがとうございます!
    知らなかったんですがショーは時間の選択が出来るんですね!
    焦らず全員分チェック入れるよう気をつけます🫡💦

    • 2月23日