
3歳の娘が保育園で頻繁に風邪をひいているので、耳鼻科の方が早く治るか相談したい。2人目妊娠中で免疫が低下しているため、風邪がうつりやすい状況。
3歳の娘を仕事をはじめたので11月から保育園に行かせているのですが保育園に行き始めてから風邪をすぐ引くのですが保育園行くとそんな頻繁に風邪ひくもんですか?11月から月1はかならず風邪ひいてて3週間とか緑の鼻水たらしてて治ったと思ったら1週間後にまた風邪みたいな感じです😅3週間風邪、1、2週間収まってたと思ったらまた風邪ひいて3週間鼻水たらしてるって感じでいつも症状は鼻に来る子なので熱はないですが緑の鼻水ではながガビガビになり息苦しそうです😅
いつも小児科に連れていくのですが耳鼻科♡のが治りが早いとありますか?😰
私も2人目妊娠中で免疫低下してるのかよく風邪がうつり2人してよく風邪ひいてます😅
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

3児のまま(26)
一ヶ月の半分は鼻水垂らしてますよ😂
でもだんだん免疫ついて
1番上の娘は下の子達が風邪ひいても
移らなくなりました!!
鼻水は耳鼻科で吸ってもらった方が
治り早いです🙆♀️

きりん
そんなもんです😅保育園あるあるですね…。
お家だと、ほぼ無菌状態だったから。
保育園だとお互い移しあって強くなっていくので、年少、年中になってくると結構強くなりますよ😁
病院行っても大人みたいに症状を止める薬ではなく、ウイルスを外に出しやすくする薬なので治りは遅いです。
なので、私は発熱や下痢したら小児科、鼻づまりは耳鼻科、鼻たれでも元気なら放置です🤣🤣🤣
病院行ってもキリがないし、薬頼みもなんか違うので💦

ママリ
上の子、入園から3ヶ月間は半分しか保育園行けないくらい風邪引いてました🤣
下の子は強くて年1、2回しか風邪でのお休みはないです。たぶん、上の子がもらってくる菌とかにウイルスで小さい頃から暴露してたからかなと…
そう考えると、1人目は仕方ないのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
そんなもんですね〜😅
うちは自宅保育中に一度も風邪引いたことなくて強い子なんだわ☺️と思ってましたが、2歳前に通い出して2.3ヶ月目から常に風邪引いてます😇
最近は鼻と咳くらいで熱は出ませんが上が風邪もらってくると必ず下も風邪引いて新生児の時からずっと風邪繰り返しててかわいそうです🥲
私は風邪は耳鼻科です!
が最近は病院も行かず自然治癒させてます。
中耳炎だけ気をつけて自宅でチボジで頻繁に吸ってます💦

ちぎりぱん
ご回答ありがとうございます🙇♀️
まとめて失礼します😖
やはり保育園だとそんな頻繁にうつってくるものなのですね😅
ありがとうございました☺️
ちぎりぱん
保育園やばいですね😅
みんなから貰ってくるんですかね😂
家で見てる時は3ヶ月に1度くらいしか風邪ひかなかったのに😅
だんだん免疫がついてくるもんなのでしょうか?😂
明日耳鼻科に行ってみたいと思います💦
ありがとうございました☺️