※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

結婚式に参列した方の33週の体調について教えてください。

33週の体調ってどんな感じなのでしょうか?
(人それぞれだとは思いますが、、)

その時期に結婚式に参列した方いれば、どんな感じだったか教えて欲しいです🫧

コメント

ままり

35wのときに結婚式参列しました🌷お腹も大きくてよくはる時期で正直無理をしたなと思います🤰🏻ただ親友でどうしても参列したかったので、両親に頼んで車で送り迎えしてもらい、友人にも食事の件やクッション、ブランケットの用意などしてもらいました🧸
無事に出産を終えてだから言えるかもしれませんが、本当に自己責任だったなと少し反省してます🫧

ママリ

33週はお腹大きくて、できればずっと横になりたい感じでした🤔

ママリ

33wでいきなり緊急入院になりました。
少し立っているのも腰が痛いし、お腹が重たいし、
お腹がはると辛いと思います💦
座ってるのも大変です!

deleted user

私は後期つわり、逆流性食道炎、切迫早産でほんとに辛かったです。
それにプラスして、後期のマイナートラブル(腰痛、頻尿、お腹の張り)などもありました。

はじめてのママリ🔰

切迫もあり30分歩くだけでお腹に激痛がはしっていたので常に座っていました😭
体調はよかったです!

るいん

眠いですが
中期より今の方が体調良いです。

結婚式も2件ありましたが
1件は大切な友人
1件は会社の後輩でしたので

大切な友人のみ参列しました。

ぼーっとするので
終始集中できない感じはありましたが、よっぽど大切な式(少し言い方悪いですが)でないと参列しないかもです^_^

  • るいん

    るいん

    4時間ですとちょっと不安ですね😭😭
    タイミングが、、、
    参列したかったですね、、😭

    少し育児が落ち着いたら
    ご飯に行って個別にお祝いするのもいいかもですね!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私は検診では経過順調な妊婦ですが、息苦しさ、胃腸の不快感、頻尿などマイナートラブルだらけです。
比較的体調がいい日でも外出は2時間が限界ですね💦

人によるので大丈夫な人は大丈夫なんだと思いますが…

はじめてのママリ🔰 

皆様ありがとうございます!!

色々トラブル出てきますよね…💦
1番仲良い子で、私の結婚式の時にスピーチをしてくれた子なので、行きたい式ではあるのですが…
結婚式の日が既に里帰り中で、行くには新幹線で4時間なので、難しそうですね💭

りんご

33週に入りました妊婦です🙋‍♀️
お腹もだいぶ大きくなってきてスーパーでお買い物するだけでもしんどいです💦近場ならまだしも新幹線で4時間は難しいと思います😵‍💫 わたしも行きたかった友だちの結婚式コロナ禍で行けませんでした😭参列したかったですが、このご時世仕方ないと思います😫産後久しぶりに参列した結婚式で参列者の中からコロナが出ました。幸いわたしはそのときはコロナにかかりませんでしたが、ほんと何があるかわかりません🙄

ハム子

34週で破水→即入院→出産しました🥲
その日の朝まで普通に過ごしていて、検診でも問題なく切迫など何もありませんでした。

結婚式に参列したわけではないのですが、まだ臨月ではないとはいえ何が起こるかわからないと身をもって勉強になったのでこんな人もいるよと知っていただけたら…😭