※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が花粉症で薬が効かず悩んでいます。子供向けの鼻炎薬についての情報やおすすめの薬について知りたいそうです。


4歳の子供が花粉症です。(アレルギー検査済み)
鼻水が大洪水で咳も出ていたので耳鼻科を受診しました。花粉症と診断されて薬を処方されて飲んでますが、薬を飲んでもちっとも変わらず鼻水が大洪水のままで本人もつらそうです。

2週間後にまた受診するように言われているので医師にはその時に相談しようと思っていますが、疑問に思ってるのが例えば私も花粉症ですが市販の薬を飲めば効いてる間は鼻水が止まりますが、子供の鼻炎薬としては飲んですぐにピタッと鼻水が止まる様な薬は無いのでしょうか?
花粉症のお子さんをお持ちのママさんにお聞きしたいですがどんなお薬を飲ませてますか?

画像のものが現在飲んでいる薬です。

コメント

ママリ

うちの子も花粉症でオロパタジン飲んでます!飲まなくても洪水ってほどではないのでピタッと止まります。
気になるのが、2のカルボシステインは鼻水や痰をサラッとさせて出しやすくする薬だと思うんですがそれを一緒に飲むと意味なくなるのでは?って思いました🤔
娘が花粉症疑いの時に、もし鼻風邪だったらカルボシステインを出すし花粉症だったらオロパタジンを出す。反対の薬だから原因がはっきりしないとなーって医師が悩んでいたので気になりました🤔
医師ではないのでなにか意図があってのことかは分かりませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    調べてみるとオロパタジンは花粉症の薬として効果的に強めのお薬みたいなので全く効いてないって何で何だろうと不思議に思っていました😅確かにカルボシステインって痰切りの薬ですよね。風邪の時によく処方されてました。

    一緒に受診して花粉症の診断された6歳の姉の方もカルボシステインが処方されているので何か意図があってなんだと思いますが‥確かに姉の方も薬を飲ませても鼻水が止まってる感じはありません。

    試しに夜はカルボシステインだけ辞めて飲ませてみようと思います。

    就寝中も鼻水が気になって眠れなくて可哀想なので、せめて薬が効いてる間は休ませてあげたいです😂

    • 2月18日
deleted user

うちの子も花粉症(軽度)があり、咳鼻が酷く全く同じお薬を飲んでいました☺️

カルボシステインは去痰薬で痰を出しやすくする薬、オロパタジンは、アレルギー性の皮膚症状や咳鼻を改善する薬です。
確かに、風邪の時はカルボシステイン、花粉症や軽度の喘息の時はオロパタジンを処方されることが多いです。
ですが、花粉症でも痰がひどくて咳に繋がってる場合や、原因が風邪と花粉症どちらもありそうな時に、同時に処方されることもあります!

そして、オロパタジンを飲んで効果がないということは風邪という可能性もある気がします💦
アレルギー性の咳鼻でしたら、これを飲むとピタッと止まるので😭

うちの子もどっちか分からず飲んでたけど結局治らず、ただの風邪だったということがありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    カルボシステインとオロパタジンが同時に処方されることもあるんですね。とても勉強になります‥。
    確かにオロパタジンを飲んでも効果が無いってことは風邪という可能性もありますね‥。

    このまま処方された薬を飲み切って再来週に耳鼻科に再受診するか、薬が効いてないって耳鼻科を再受診するか、薬を飲むのをやめて小児科でセカンドオピニオン的に受診するか悩みます😅

    ただオロパタジンでアレルギー鼻炎はぴたっと止まるっていうお話が聞けてよかったです😆

    • 2月18日
バナナ🔰

うちも鼻水大洪水で耳鼻科に行ったら花粉症疑いでオロパタジン処方されました😄
今の所鼻水は落ち着きましたよ😊

友達に聞いたらオロパタジンは強い薬だよと言われたので(友達の子供が酷いか花粉症で色々薬を知っている)、それが効かないなら花粉症ではないんじゃないかと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    飲んだらすぐに止まりましたか?😅今日で飲み始めて3日目なんですが両穴からサラサラした鼻水がダラダラ垂れてます‥💦
    やっぱり花粉症じゃないんですかね。確かに目は痒がって無いんですよね‥。

    • 2月18日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    飲み始めてからは止まりました😊
    息子もサラサラ鼻水だったのと鼻がかゆいと言っていました!
    目は痒がってませんし、花粉症の私も今のとこ目は平気です😄(鼻はすこぶるかゆいです笑)

    寒暖差もあるし、難しいですよね💦
    徐々に効いてくればいいですね😀

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    今の段階でこんなに鼻水ダラダラならこれから春になるのが恐ろしいです。笑
    ローションティッシュ使ってますが鼻の下が荒れちゃうので赤ちゃんのころ使ってた鼻水吸引機が大活躍してます😆笑
    もう少し薬を飲ませて様子を見てみます!

    • 2月18日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    お鼻が荒れちゃうなら少しワセリンを塗ってあげるといいですよ😊
    私もやってます!
    病院の先生も「今年は早い」と言ってましたし、私は年明けから来てます!🤣

    吸引してあげるとスッキリするのか息子も嫌がらなくなり最近は「やって〜」と言ってきます😂

    酷くならないといいですね🤧

    • 2月18日
うしねこちゃん

今の私のような症状です。
薬の飲み始め時はカルボシステインが痰をとりのぞこうと働くので
一旦はひどくなります。
そこから改善傾向にうつると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    今日で飲み始めて3日目なので、これから改善していきますかね😁少し安心しました。
    確かに薬を飲み始めてからは咳は完全に治ってます!

    • 2月18日
deleted user

お薬の割合?は体重にあってますか?
子どもだと体重で配合量変わると思うのですが受診した際とかちゃんと体重聞かれましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    体重はその場で測って貰ったので正確な分量だと思います😁

    • 2月18日