![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供の保湿について、市販品を探しています。現在はヒルドイドを使っていますが、コスパや手間を考えて他の方法も知りたいそうです。
1歳半、保湿はなにを使われてますか?
生まれてすぐから湿疹がすごい子だったので
今もずっと小児科でヒルドイドをもらってます。
ヒルドイドが無くなる度、小児科へ行って処方してもらっています。
特別それがコスパ良いわけでも面倒くさくないわけでもないのですが、
たまにポツポツでたりするので市販のを使うのも億劫になっている状態です。
そこで月齢が近い子たちは、どんなものを使っているのか気になり質問させて頂きました。
金銭的余裕もないので、我が子にはわが子なりのコスパ良い肌に合うものを探していこうとは思っています。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
皮膚科でもらったヘパリン類似物質のクリーム使ってます😊
市販は少し荒れるので💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人ともずっとヒルドイドです😌
荒れてる時用にステロイド入りも処方されてるので
肌の調子見ながら使い分けてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ保湿剤で同じ月齢くらいでホットしてます☺️
いつも100gのを処方されるのですが、1ヶ月〜1ヶ月半くらいのもちなのですが月1くらいで受診するのは手間と感じますか?- 2月18日
-
はじめてのママリ
うちもいつも100gのです!
1日2回以上塗ってるので1ヶ月ももちません😂
なので上の子と合わせて4つとかもらってます🤣
ヒルドイドだけなら電話だけで処方箋貰えるので、全然手間じゃないです🙆♀️- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥹
貰いに行く2回に一回は診察まであります😫
でも、私的に赤ちゃんのころこらずっとヒルドイド病院でもらってて、こんな人いないんかなって思ってたのでお話聞けて助かりました!!
ありがとうございます✨- 2月18日
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
冬は特に乾燥するので小児科でワセリンもらって塗ってます。
やはり保湿力No.1だと思ってます🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!なにかクリーム塗ってから、ワセリンもぬるんですか?
- 2月18日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
秋冬は、ヘパリン(ヒルドイドのジェネリック)とプロペトのミックス軟膏です。春夏は、ヒルドイドのフォーム・ローション・クリームです。
通年で皮膚科通ってます。長女は、一時期市販の使ったら保湿力不足で肌荒れしたので市販はメインの保湿には使わないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちも、そろそろ市販にかえるかなぁと思いつつまた荒れても💦と思い踏み出せずでした。
お話聞けてよかったです。病院で保湿もらうの続行します✨
ちなみにまとめてもらってますか?保湿剤!- 2月18日
-
3-613&7-113
100が、最大だったと思うので都度もらってます😊
- 2月18日
![うないも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うないも
うちは肌荒れしてた時期もありましたが、それが治ってからは特に肌荒れしなかったのでベビー売場に売ってる市販の保湿剤使ってました😀(今も)
-
はじめてのママリ🔰
うちも落ち着いてきたので変えようかなあって思いつつ、踏み出せずで🤣
そして市販でも肌荒れせずでよかったですね✨ちなみに市販のお使いの保湿剤何使われてますか?- 2月18日
-
うないも
市販はアトピタ使ってます😀
持ち運びできそうな小さいサイズも売ってるので、まずはそれで試されてもいいと思います👍- 2月18日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
肌弱めなのでずっとワセリンです💡
市販のクリーム塗ると荒れます😱
-
はじめてのママリ🔰
市販だと荒れちゃうんですね😿うちもそうなりそうな気がします…
ワセリンは、別の保湿クリーム塗ったあとに塗られるんですか?ワセリンだけですか?🥹- 2月18日
-
のん
ワセリンのみです!
- 2月18日
![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レン
以前は皮膚科で処方された物を使ってましたが、仕事復帰して皮膚科(めちゃくちゃ混む)に行くのが面倒で、市販のHADAHUG(ハダハグ)使ってます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(_ _)!
でしたら、なくなるたび受診しているということですか?
月1くらいで通われてるのでしょうか?
ミッフィ
まとめてもらってるので数ヶ月に一回です😊
はじめてのママリ🔰
まとめてもらえるんですね🥹
今度うちもまとめてもらえないか、相談してみます!