![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく8週に入ったところです。
私も胎嚢が大きくなく、7wの検診で赤ちゃんとても窮屈そうでした🤣
胎嚢小さいし胎芽も週数にしては小さめに思ったんですけど先生からは何も言われず、、
1人目の時もこの時期は胎嚢はあんまり大きくならず赤ちゃん窮屈そうだったけど無事に育ったので、自分は胎嚢あんまり大きくならないタイプなのかなとか思ってます😗笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します💦
まだ7wですが同じく胎嚢が小さく胎芽がキツそうなのがすごく心配です😭
その後の経過はいかがでしょうか?😣
-
mmm
こんにちは!
今日ちょうど検診に行ってきました!
いま9週に入っているところです!
胎嚢が大きくなっていました😭✨
赤ちゃんも順調に成長してました😊✨
今は窮屈そうにしてなく余裕がありそうだったので、大きくなるに連れ胎嚢も成長していってくれるかもです!✨- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
無事に順調に成長していたんですね!!本当によかったですね😭💕💕
私も少しずつでも胎嚢が成長してくれることを願います🙏
返信してくださってありがとうございました🥹✨- 3月4日
mmm
1人目の時もそうだったんですね😳✨
うちは1人目の時はこんな窮屈そうでなかったので心配になってました🥺
でも無事に育ったと聞けて安心しました🥺✨
赤ちゃんの成長を信じます🥺!
ありがとうございます!