
車が小さくて買い物が大変です。子供との買い物について、皆さんはどうしていますか?要相談。
子供との買い物についてです!(スーパー)
車の免許をとって車移動が増えましたが
車はすごく小さく、ベビーカーをいれると
1人分の席をとるくらい邪魔です😅
少しの買い物だと子供を抱いていきますが
週1度、1週間分の買い物をする時今は旦那と
いき、どちらかが抱っこです😞
今後、仕事が始まり保育園にいれますが
必然的に子供と私2人で1週間分の買い物に
行かなければならないのですが、
皆さん、その場合どうやって行かれますか?
抱っこ紐?簡易ベビーカー?その場合の買い物カゴは😣
しっかりとしたベビーカーはありますが
正直手間で、コンパクトサイズのベビーカーを
買って常に車に置いておこうとも考えていますが
結局買い物かごが持つのに邪魔なのかなと、、、
皆さんのご意見お聞かせください😖
- A(2歳6ヶ月)
コメント

🍞
私はスーパーの買い物の時は抱っこ紐使ってました!
ベビーカーでぐずって結局抱っこ紐したりで、ベビーカーが邪魔になりました💦

ままり
お子さん今お1人ですよね?それだと抱っこ紐使うと楽ですよ〜!
ベビーカーは1番後ろに立てて乗せてました😊
出先だと子供を乗せられる買い物カートもあるのでそれにインしたりもしてました😊抱っこ紐だと普通に買い物カートを押せるので楽です😁
スーパーの買い物でベビーカーは使ったことないです!
ベビーカーを使ったのはデパートみたいな大型店舗に昼ごはんも含む長時間の滞在時と公園などのお散歩だけでした😊
-
A
なるほど🤔
1人です!では抱っこ紐を
置いておくのが1番ですよね😔- 2月18日

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
ご主人がいるときに、あずけて1人で買い物にいく
はナシですか?💦
お近くに24時間営業スーパーとかないでしょうか😀?
夜間は値下げされていることも多いので、セールの日でなくても安かったりします!
1人でいくときは、抱っこ→お店のカートが多かったです( *ˆ︶ˆ* )
-
A
旦那が仕事の日に私が休みで
旦那が休みの日に私が仕事で😭
少し遠いところに行けばありますが、
それは思いつきませんでした😳
お店にカートが残ってるのを
期待するしかないですよね😂- 2月18日
-
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
休みがバラバラなら、ご主人が休みの日の、仕事の帰り道で買い物できるとおもいますよー( *ˆ︶ˆ* )
- 2月18日

ゆずなつ
うちは、歩かないうちは抱っこ紐でまとめ買いしてました!
今は歩くのでスーパーにあるカートに乗せて買いに行ってます。
-
A
私がよく行くスーパーに子供を乗せられるカートがなくて、
少し遠いところならあるのですが、
まだまだ運転がこわくて😅
やはり抱っこ紐ですよね😞- 2月18日

はじめてのママリ
抱っこ紐で買い物カートですかね!抱っこ紐は装着したまま運転します🙌10キロのお米取るときは子供落ちないように気をつけてください🙇♀️
-
A
お米だけ旦那に買ってきてもらうようにします🥲笑
ありがとうございます😊- 2月18日

ママリ
基本的に1人で2人連れて買い物行きますが、下の子は抱っこ紐です!ベビーカー持ってなくて😅お店のベビーカートも嫌がるし、抱っこ紐して、私がカート押して、左手は上の子と手を繋ぎ、右でカート押してます🤣笑
-
A
もういっぱいいっぱいですよね!笑
すごい、、、🥲
私は1人でもあたふたしちゃいます笑- 2月18日

ままり
うちは旦那が仕事から帰ってきて夕飯食べてから1週間分買い出ししてます!
-
A
皆さんで行かれるんですね🤔
- 2月18日
-
ままり
旦那に子どもお願いしてひとりで買い出しいきますよー!
- 2月18日

ままり
抱っこ紐で普通のカートか、ベビーカー置いてある時はそっち使います!
スーパーにあるベビーカーは下にカゴが入るようになってるので!
-
A
私の行くスーパーに子供乗せるカートが置いてなくて、
どーしてもいつもそこにいくので
困ってました😂
抱っこ紐が1番みたいですね😣- 2月18日
A
結局抱っこになるんですね😭
車に抱っこ紐積んでおくのが無難ですかね、、