
コメント

M i Y
ほとんど呑みに行きません!
同じ職場のため忘年会、新年会ともに一緒ですし、旦那も旦那で私と以外呑みに行ってもつまらないと思ってるみたいで仕事以外はずっと家にいます!
M i Y
ほとんど呑みに行きません!
同じ職場のため忘年会、新年会ともに一緒ですし、旦那も旦那で私と以外呑みに行ってもつまらないと思ってるみたいで仕事以外はずっと家にいます!
「子育て・グッズ」に関する質問
認可外保育園って見学の時の説明って ちょっと雑なものですか? 今日見学に行ってきたんですが 金額は高いけど認可に入れないから行くものだと 思うので足元見られてるから強気なんだと思うんですが 行って5分も経たず、…
2歳の子供の風邪やたらうつるのは私の免疫低下でしょうか?🥲ママだけ元気とかよく聞きますが私はしっかりうつってしまいがちです😭 毎回うつって副鼻腔炎になってなかなかしんどい思いしてます…
生後3ヶ月の娘の発達ついて 不安が多くて育児を楽しめていません。 同じような悩みの方や低月齢の時似ていたなど コメントいただけると嬉しいです。 ①新生児から夜通し寝る 夜泣きなし 全然起きないので時間を見てミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
eika●
そうなんですね!いいですね(>人<;)
飲みに行くの嫌そうにしてたら、俺が仕事行ってる間に友達が遊びにきたりしてるじゃないか、俺は友達と遊べてないって言ってきます。。
M i Y
そんな事言われてもって感じですよね…
私は子どもがいないのであれですが、mAi⚫○さんはまだ小さいお子様がいるので仕事も出来ないし思うように行動が出来ないので、ストレスの発散場所がないのに、友達と遊ぶだけでそんな事言われてもカチンとくるだけですね!
eika●
そうなんです(>人<;)私が昼友達に家来てもらってお茶するのと、旦那が夜飲みに行くのとでは違うって言ってるんですけど、どっちも同じって言い張ります。。
M i Y
家事、育児で家からほとんど出れないのを1度旦那さんに1週間くらい経験させてみてはいかがでしょうか?
呑みに行くのと家で子どもみながらお茶するのでは全然違います!
家なのでまだ外よりはゆっくり出来るとは思いますが、子どもがいない時よりゆっくりもやりたい事も出来ないと思うのでストレス溜まりまくりだと思います!
eika●
すごくわかってくださって、ありがとうございます😢
ほんと体験させたいです。。
できれば喧嘩せず仲良くしたいんですが、なかなか難しいですね💦