![ならづけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が警察官から県庁職員への転職を検討中で、給料面が気になる。現在の給料は手取り30万前後で、子どももいるため経済面で不安。転職後の給料について経験者の意見を求めています。
夫が警察官から県庁職員への転職を希望していますが、お給料がどの程度下がるのかが不安です。
夫は現在休みも少なく、泊まりも多いし身体的にも精神的にも辛そうで心配はしているのですが、(私も毎日ワンオペです)いざ転職となると、給料面がどうなるかが気がかりです。
現在夫42歳、月収40万弱ですが諸々引かれて手取りは30万前後です。子どもは3歳年少と1歳で、私は仕事をしておりません。
下の子が保育園に入れたらパートにでる予定でしたが落ちてしまったこともあり、経済面での不安が消えないため、なかなか安心して背中を押してあげることができません。
細かいことは自治体にもよるとは思いますが、ご経験のある方いらっしゃいますか?
- ならづけ(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公務員→公務員の転職なら
職歴加算の数値と、転職先の県庁が出してる等級ごとの給与一覧表で計算できますよー
民間転職と違って、職歴加算や勤務年数も反映されるので、1人1人全く違う金額になり、他の方の経験は当てにならないかと思います💦💦
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
遅れてのコメントですみません💦
うちと同じ状況で、警察から市役所受けてみようかなと考え始めています。
その後、旦那様はどのようにご判断されましたか?
参考にさせていただきたいです
ならづけ
計算できるんですね✨
ちなみに職歴加算の数値、給与一覧表はどこで確認できますか?検索しても出てこない場合はどうしたら良いでしょう🤔