※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
産婦人科・小児科

長女のいびきがひどくて耳鼻科で診察し、扁桃腺が大きいと言われ鼻の薬を処方されました。鼻の薬で改善するか不安です。

子どものいびきがすごくて扁桃腺が大きいと言われ、鼻炎の薬と点鼻薬など処方してもらった方いますか?💦

長女のいびきがすごいので、この間耳鼻科を受診しました。
やはり扁桃腺が大きいと言われ、とりあえず鼻の薬を出しておくねーと言われました。
それでよくならなかったら手術も視野に入れようね、という感じでした。

そこで質問なのですが、これがスタンダードな対応なのでしょうか?😳
長女の場合、風邪で鼻が詰まっているというわけではなく、いつもいびきをかいているので鼻の薬でよくなるのかな〜と考えてしまって😂

こういった状況の方、鼻の薬でお子さんのいびきよくなりましたか?😳

コメント

mm

扁桃腺は取る方向の
話が出たなら小さいうちのが
いいです!
私が大人になってから扁桃腺が
弱くなり小さいうちに取っとけば大人になってこんな
しんどい思いしなかったのにね。
って言われました。
扁桃腺とると喉の風邪、発熱とはほぼ無縁になるみたいです!

  • もも

    もも

    そうなんですね😳
    長女、一度風邪をひくといつも咳が長引いてしんどそうで😭
    それも扁桃腺が大きいからなんですかね、多分💦

    • 2月18日
あすぽん

次女が小さい頃、扁桃腺肥大で摘出してもらいました!
鼻の薬でいびきは良くなったことないです💦
いびきがすごいと無呼吸になってしまうこともあるのでママさんが手術に賛成なら小さいうちが良いと思います🥺
手術したおかげで、ご飯もスムーズに食べられるようになり無呼吸もいびきもほぼ無くなりました😊

  • もも

    もも

    扁桃腺の手術されたんですね😳
    うちの子も無呼吸になること時々あります、、
    やっぱり鼻の薬じゃよくならないんですねー😫
    今度違う病院に行って聞いてみようと思います!😊
    ありがとうございます!

    • 2月18日