
生後7ヶ月の赤ちゃんが元気すぎて手に負えない。他のお子さんも同じ月齢で暴れ回っているか気になる。興味あるものに触り、危ないものにも手を出すため、収納やロックするアイテムが必要になってきた。
生後7ヶ月です👶🏻
元気すぎて手に負えなくなってきました😂
元気なのはとてもいいことですが☺️👏🏻
一日中暴れ回ってます。
皆さんのお子さん(同じ月齢くらいの方)も暴れ回っていますか?笑笑
おもちゃに飽きたら、興味あるもののところに行ってガチャガチャしてます🥹
興味のあるもののところはこちらからしたら触って欲しくない、危ないものが多くて本当に困ってます笑笑
早急にクローゼットとかにしまわないと、、、🥲
カラーボックスとかももう自分で開けます。(引いたら開くもの)
そろそろロックするものとかも買わないといけないなあ、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3人目が生後7ヶ月です👶🏻
いろんなものを触って舐めて
後追いもすごいです🥹
とりあえずなんでもクローゼットにぶち込んでます笑
上が3歳、1歳なので
それに比べると全然大変じゃなくて可愛いでしかないです🥹💓笑

退会ユーザー
7ヶ月ぐらいの時にハイハイ始めて台所のものをいじろうとしたので、おちおち寝落ちできない~!と、
急遽ダンボールで仮ゲート作りましたよ😅
ロックは大人が忘れて引っ張って壊してしまったので笑、磁石で開くタイプの付けてます!
ゲートは今はダンボールより少しマシなものになってますが…片足上げて引っ掛けて越えて行くようになりました😂
扉も開けるし…行動力やばいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとうにめがはなせないです😂
ゲート買わないといけないなあって思ってます🥲
私もとりあえず仮で作ろうと思います笑
ロック、私も忘れちゃいそうなので磁石にします🫶🏻
情報ありがとうございます🎈
今からもっともっと動くって考えたら、私倒れちゃうんじゃないかな、、、って感じです🥹- 2月17日

はじめてのママリ
7ヶ月の男の子を育てています。
息子はオモチャより身体を動かすことが好きでつかまり立ち、つたい歩き、ハイハイ等家中で暴れまくってます🤣
オモチャもバシバシ投げたりしてます(笑)💕
元気が1番です☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
分かります😂
つたい歩きまでもうしてるんですね✨
成長早いですね🎈
もうこの時期は来ないんだと思うと寂しいですね🥲
もちろん成長してくれていることはとても嬉しいですが😆- 2月17日
はじめてのママリ🔰
クローゼットにぶち込みますよね😂
早くやらないとです笑笑
3人のママすごいですね、尊敬です✨
1人でもてんやわんやなので😂
私も一歳未満のときの方が楽だったなあって思う日が来るの楽しみにしときます🥳