![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次は3.4ヶ月検診があると思います!
自治体によりますが😵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次はって言われなかったんで
産婦人科で。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産した産婦人科での検診は終了です!
小児科で子どもの7ヶ月検診がありました(自分でかかりつけ医で予約を取る形です)☺️
自治体では3.4ヶ月検診と10ヶ月検診があったと思います✨
![まひまひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひまひ
産婦人科での検診は1ヶ月検診で終わりです😊
次は自治体の4ヶ月検診や小児科で希望すれば自費でやる検診になります!
退会ユーザー
次は3.4ヶ月検診があると思います!
自治体によりますが😵
はじめてのママリ🔰
次はって言われなかったんで
産婦人科で。
はじめてのママリ🔰
出産した産婦人科での検診は終了です!
小児科で子どもの7ヶ月検診がありました(自分でかかりつけ医で予約を取る形です)☺️
自治体では3.4ヶ月検診と10ヶ月検診があったと思います✨
まひまひ
産婦人科での検診は1ヶ月検診で終わりです😊
次は自治体の4ヶ月検診や小児科で希望すれば自費でやる検診になります!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント