※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが欲しいものを買わずに帰ることは可能ですか?時間がかかる買い物の場合も考慮してください。

子どもとショッピングモールまたはスーパーに行った時子供が欲しいと言ったものを一つも買わずに帰ってくることは可能ですか?

スーパーとかはサッと行く買い物ではなく、たくさん買い込む時(時間がかかる時)で、考えてください!

いいねでお願いします!
他もあればコメントお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと言いきかせていて、我慢してくれる。

はじめてのママリ🔰

たびたび不機嫌になるけど、なんとか我慢させてる。

はじめてのママリ🔰

そもそも何も欲しがらない。

はじめてのママリ🔰

おやつ1個や、100均で1つだけなど、約束を決めて選ばせてる。

はじめてのママリ🔰

何か達成した時など、決まった頻度でしか買わないし、納得してる。

はじめてのママリ🔰

欲しいものは買ってあげてる。

はじめてのママリ🔰

ちなみに、私は100円程度のものを一つ選ばせて買ってあげてるんですが、何も買わず我慢してくれてる子は、休日などに親の買い物についていって、何も自分は買ってもらえないってことですか…?😣

子供からしたら来たくもない買い物についてきて、我慢させることが申し訳なくてできなくて…😂😂考え方変ですかね😂💦

deleted user

私は、子どもの、あれが欲しい、これが欲しい、あれがしたい、あそこ行ってみたい、は発信能力、プレゼン能力の芽だと思ってるので週一回くらいなら金額など子どもと擦り合わせながら、許します。まれに3日続けてスーパー行く場合とかありますが、そういう時は「昨日買ったばかりだから今日は我慢しましょう」となりますが、毎回毎回頑なに否定し続けることに教育的意義は見いだせません。いずれ自分でお金を手にした時に物欲が暴走しそうとも思います。

御園彰子

小学生と幼稚園児いますが、どちらも買い物に行っておねだりしてきたことほとんどありません。
10分でも30分でも1時間でもおねだりしないし、ほぼ毎日買い物に行ってもおねだりしないです。
上の子は、小学生になってから少しずつそういうこと出てきましたが、下の子はまだです。
我慢している感じでもないです。

赤ちゃんの頃から、子ども用には私が必要に応じて買うおやつなど以外は何も買わずに買い物に連れて歩くのが、我が家の普通のこととしてやってきたので。
子ども達もスーパーに行く時は、ママがごはんの買い物するためっていうのが暗黙の了解になってます。
なので言い聞かせもしたことないです。
夫が子どもを連れて行く時も同じです。

子どもは来たくもない買い物と言っても、自分が食べるごはんに必要なものを私が買うためなので、我慢してついて来てもらってると思ったことがありません。
小学生未満なら留守番できる年齢でもないですし。
逆に言えば、こっちも別に子連れで買い物なんかしたくないけれど、家に置いていけないから仕方なく連れて行ってるわけで(笑)
そこで子どもに、買い物について来てくれたご褒美?でおやつやオモチャとかは考えたことないです🤔