![ゆゆゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳タイマーの使い方について質問です。授乳中に一時停止する必要があるか不安です。②のときもタイマーを止める必要があるでしょうか?
授乳タイマーの使い方を教えてください。
生後7日目ですが、授乳タイマーの使い方が合っているか不安になり質問させていただきます。
授乳中に限らずよく寝る子で、①授乳中に起きて3回ほど吸う→②疲れて咥えたまま数分寝る→③ ①に戻る の繰り返しで、トータル1時間ほどかかっています。
その際、授乳タイマーは①のときだけ作動させて②に入ったら一時停止させて…を片乳5分ずつ頑張っていますが、もしかして②のときもタイマーは止めなくてもいいのでしょうか?
- ゆゆゆん(2歳0ヶ月)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
私は吸ってる間だけ授乳タイマー動かしてますよー
ゆゆゆん
そうですよね😂1時間が長くて気が遠くなりますが頑張ります!!
まりも
アプリによって出来ないとかあるのか分からないですが、授乳タイマー動かしたまま他のアプリが開けるようであれば、授乳中、動画見たりゲームしたりしたら少しはマシになるかと思われます。
ゆゆゆん
起こすのに必死で、まだ動画など見れる心の余裕がなく、今日も母乳をあげれる回数が減ってしまい涙が出てきました。
もうちょっと頑張ってみます!ご回答ありがとうございました。
まりも
片方3分ずつくらい吸えてればそれだけで十分飲めてるんだそうです。
私は息子の吸う力が強く乳首が切れてしまい授乳が辛かった時に頑張って5分も吸わせなくてもちゃんと飲めてるから大丈夫だよと入院中看護師さんから言われました。
なので、あまり思い詰めず
今日は◯分飲めたね、偉いね~✨くらいの気持ちで授乳してみてください😊
思い詰め過ぎてもはじめてのママリさんがしんどいだけですから。
楽しんで赤ちゃんのお世話しましょ♪
ゆゆゆん
今日の授乳は、慣れないながらも動画を垂れ流しながらしてみたところ、落ち着いて授乳することができました!
いままで娘とタイマーの睨めっこしかしてなかったので、不安と焦りでいっぱいだったので救われました!
ちゃんと飲めた時も褒め称えるようにします😄
これからは更に楽しんでお世話していきます☺️
ありがとうございました!
まりも
それは良かったです!
それは確かに焦ったりしてしまうかもですね(´・ω・`)
今後、離乳食も始まってきますが、もしまた辛くなってきたら肩の力を抜いてやってください😊
お役に立てたようで良かったです!