※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食初期のほうれん草について。茹でたほうれん草に白湯を入れてブレ…

離乳食初期のほうれん草について。
茹でたほうれん草に白湯を入れてブレンダー。
その後に裏ごしをしたら、シャバシャバのほうれん草汁になってしまいました😓
白湯の量が多かったんだと思いますが、
このままあげてもいいのでしょうか?
ペースト状にするためには片栗粉ですか?
教えて下さい💦

コメント

はじめてのママリ

そのままあげるかとろみつけるかですね!
すこしとろみつけたほうがあげやすいし食べやすいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりとろみつけてあげたほうがいいんですね!ありがとうございます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ママDAYSのアプリでは片栗粉でトロミつけてましたよ!
おかゆに混ぜるのはどうでしょう👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おかゆに混ぜる!なるほど!
    その考えはなかったです!
    ありがとうございます!
    片栗粉verもつくってみます☺️

    • 2月16日
ママリ🔰

そういう時おかゆや豆腐と混ぜて食べさせていました!
和光堂のとろみのもと楽ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とろみのもとというものがあるんですね!チェックしてみます✨

    • 2月16日