
マイホームで妥協した方の意見を教えてください。妥協した面や理由、後悔の有無を教えてください。
マイホームハザード面で少し妥協しましたって方いますか?
批判等なしでよろしくお願いします🙇
妥協しましたという方の意見だけお願いしたいです!
どんな面を妥協しましたか?理由はありますか?
後悔していますか?していませんか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
近くに川があり決壊したら浸水みたいなところです。近くに新築も複数建っており、沈んだときは皆同じだ、と思い決めました。←ハザードマップ重視する人は、命関わるのにこんな甘い考えありえないと思うでしょうね(笑) 災害が起きない限り後悔しないと思います♩

とりあ
海、川、ため池がハザードマップかかっている町で、ため池のみ妥協しました💦
どこもかしこも数メートル浸かる土地で、しょうがなかったです🥲
30年ぐらい前に思いっきり氾濫している川なので、川だけは絶対かかりたくない!と決めていました。
旦那が地元に住みたいという希望だったのでそこにしましたが、本当は海も川も近いところには住みたくなかったです🤣

はじめてのママリ🔰
川の近くに住んでます。
大丈夫だろうなって甘い考えです!
特に今のところ後悔してませんし、もし災害があって浸水しても仕方ないと思います。

ママリ
土砂災害警戒区域が近いです😅
広めにとってありますし、かかってないから大丈夫かなと。
どこを探しても何かしらに引っかかってたので🥲
被害に遭った時に後悔するでしょうね😭
コメント