
妊娠中に不安があり、将来の子育てや働き方について悩んでいます。経済的にも心配で、マタニティブルーかもしれません。
マタニティブルーでしょうか。
マイナスな考えばかりなので、批判はご遠慮願います。
いずれは3人目も授かりたいって思ってたのに。
妊娠がわかった途端、不安な気持ちが大きくなってしまいました。まだ週数は早く、心拍を確認するのは来週の予定です。
現在専業主婦で、上の子2人は幼稚園。
3人目が産まれたらさすがに幼稚園までは待たずに、保育園に預けて働く予定ではあります。
けど妊娠中になにかあったら、子どもたちはどうしよう。
3人目は保育園に預けて働くつもりだけど、もし病気が見つかったり障害があってすぐに働きに出れる状況じゃなくなったらどうしよう、、と。
子ども3人だと一馬力じゃとても無理です。
今いる子どもたちとの生活は守りたい。
でも2人とも小さい子が好きなので、お腹の子も産まれたらきっと可愛がってくれます。
けど現実的に可愛いだけじゃ育てられない。
不安なまま産んでいいのか。
はたまた、、最低なことを考えているのはわかります。
経済的にも余裕があるわけではありません。
もうどうしたらいいか分からなくて。
- ママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も欲しくて作ったのにいざ出来たら不安で号泣しました😂😂
みんなそんなもんだと思いますよー
絶対欲しくなくて避妊してても出来たならまだしも欲しいと思っていたなら絶対大丈夫です♡
うちのこ障がい児ですけど、子どもに病気や障害あったら、程度によりますが税の減免や手当がありますよ。

亜美子
マタニティーブルーだと思います
私も専業主婦で上2人は幼稚園児です🙋♀️
大丈夫ですよ
不安なのは今だけです
産まれてしまえば3人目が可愛いですよ❤️
共働きでもカツカツなのに3人目…ではなくて
ぴっぴさんが働けば5人で暮らしていける経済状況って事ですよね?
それなら大丈夫じゃないですか?🥰
私はたまに漠然と「主人が死んだり、働けなくなったらどうしよう」と不安になる時ありますけど
そうなったら私がバリバリ働いて育てるぞ‼︎と思うしかないですからね 笑
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
やっぱりマタニティブルーなんですかね、、
健康に産まれてきてくれるのかもかなり心配で😢
私が働けるようになれば普通の生活は出来るとは思うのですが、今現在貯金が十分にあるわけでなく子どもたちの教育費や老後のお金など今後貯めていけるのか不安でしかなくて😭💦せっかく返信してくださったのに、暗い内容ですみません😢- 2月16日
ママリ
回答ありがとうございます😊
同じ気持ちを経験されたママかのお言葉、心強いです😢
3人目と上のお子さんたちはどのくらい年齢差がありますか?
また失礼に当たる質問をすみません😢障害を持たれているお子様は1番下の子ですか?😢
産まれたら絶対可愛い!全力で育てる!って思いたい反面、気持ちが弱く自信が持てずにいます。