※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

子供の園の発表会、今回は2人まで参加可。母子家庭のため、母と祖母で参加。ややネガティブな気持ち。

子供の園の発表会があり、いままでは、コロナの関係で家族1人のみの参加でしたが、今回から2人のみです。

やっぱり皆さん、夫婦で参加ですかね( ; ; )うちは母子家庭なので母と一緒に行きます。娘の祖母です。

ちょっとネガティブになってます( ; ; )

コメント

とりあ

土曜日でしょうか?😄

うちは旦那が仕事なので私一人でしたし、他の親は確かに両親揃っているところが多かったですがお母さんだけのところももちろんいましたよ☺️

うちは祖父母発表会は別日なので祖父母さんはいませんでしたが💦

平日でも土日でも簡単に休めないお父さんやお母さんは多いので、1人だけでも祖父母さん一緒でも全く気にしなくて大丈夫です!

発表会とても楽しみですね😍😝

  • なの

    なの

    土曜日です!そうですよね、ポジティブなお言葉ありがとうございます😭元気出ました😭💖

    • 2月16日
  • とりあ

    とりあ


    最後の絵文字『😝』打ち間違いですみません😱💦笑

    気にされなくて本当に大丈夫ですので楽しんできてください☺️♥️

    • 2月16日
3-613&7-113

実母と来てるママ友もいましたよ😊(旦那様も健在)様々な家庭環境・事情がありますし、そんな気にする必要ないと思います。

  • なの

    なの

    気にする必要ないですよね!分かってるんですけどネガティブになってしまいました!ありがとうございます。

    • 2月16日
そうくんママ

基本、みなさん夫婦でしたが、、
お母さんとおばあちゃんって家庭もあるし、お母さんだけとか
お父さんだけとか
→仕事の関係とかで、幼稚園とか保育園の先生とかは発表会が自園と被ってとか。
教員で休めない。
とか様々でしたよー。
そんなのあまり気にしてなかったし、、
逆に仕事で行けない💦って方がかわいそうだから
お母さんとおばあちゃんが来てくれたら充分嬉しいですよ😊

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、うちは主人がサービス業だからいけない時もありましたよ😊
    そのときは、1人で行きました!
    子供は、お母さんさえ来てくれたらそれで良い!って言ってましたー🤣お父さん、かわいそう🤣

    • 2月16日
  • なの

    なの

    救われました😭😭そうですね、ありがとう😭

    • 2月16日
  • なの

    なの

    ありがとうございます😭

    • 2月16日
こはね

両親揃ってる人もいるし、母親と兄弟(その子のお兄ちゃんまたはお姉ちゃん)、祖父または祖母の人もいるし...
別にだからと言って気にしたことありません!大丈夫ですよ😁