※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生に息子の発達について相談され、小児医療センターへの受診を勧められて悩んでいる女性がいます。

保育園の先生に「育てにくさを感じませんか?」と聞かれました。そして希望があるなら小児医療センターへの受診の仕方を教えるとも言われました。

年少(4歳)の男の子です。
保育園の先生が気になるところは
集団になるとテンションが上がりやすくカッとなりやすい。
一番になりたがる。
泣くとわっと泣く。
時折自分の世界に入り真剣に数字を数えている。
最後のは本当に息子は数字が好きでたまに真剣に数えている時がありますがここ一年で回数はぐっ、と減りたまーにやるくらいです。

前も一番になりたくてお友達を叩いてしまい先生に注意されたことがありました、それは息子とも話して今はぐっと耐えることが出来ているそうです。しかし「早いよ」や「一番が良かった」などそういう事は口に出すらしくやはり発達障害を疑われているそうです。

育てにくさは感じたことはありませんでした。
わっと泣いても本人が落ち着くのを待つと自分からごめんねも言いに来れるし、落ち着けばお話もきちんと聞けてなんで怒られたのかいけなかったかのかも答えられますし家庭内で決めたルールも守れます。
もし発達障害があったとしても失敗しつつも大人になるまでに色々親としてしていけたらとも思います。

しかし保育園の担任の先生の以前からの言い方や行動や(「早くしてよ」「違う!」等言いながら腕を引っ張る、子供に「他のお友達に遊んで貰えなくなって一人になっちゃうよ」なと言う)ほかの保護者の前で言われたことの不信感から小児医療センターへの受診を悩んでいます。うちの子はおかしいのかと今日車で泣いてしまい息子に心配される始末でどうしたらいいか分かりません。

コメント

ママリ🔰

園の先生の言動は引っかかりますが…
発達障害の専門医を受診された方がいいとは思います。
ASDの特徴はあるので。
そしてそういう先生なら受診しないと拗れそうですし、受診して園での対応のアドバイスを貰って先生にも伝えましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💧私の言うこと正しいみたいな…なんかこう、ありまして💦私も調べてADHDかASDかなとも思ったので受診してみます😖

    • 2月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    多分保護者ではなく第三者の意見・介入必要そうですよね😣💦
    園の対応についてはママリで保育士さんに意見を聞いてみて(虐待に当たるのかどうか等)、必要なら然るべきところに相談してみるのもありかと思います💦
    応援してます😭!

    • 2月16日
deleted user

何も無いならなかったで良いし、もしやっぱり何かしらの障害があるのならすぐに対処できるから受診して損はないかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!受診してみます!😭😭😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

一回受診したらどうですか?
違うなら 発達問題なかったです! と堂々と言えるし
もしグレーなら療育行った方が子どものためになります🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してみます!ありがとうございます🥺勇気出ました!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちの息子とすごくよく似ています!!
保育園から何か言われたことはありませんが、3歳児健診、5歳児検診で相談したことがあります。
でも、地域に療育はないと言われ、診断もあやふやで‥
おかしいとかではなく、子どものためになるなら療育に通いたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、ご回答ありがとうございます💦私も子供のために行ってみようと思います!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

受診してみるといいかもしれませんね♡

そして今の担任が、持ち上がらないことを祈ります🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してみます!ありがとうございます😊
    今の担任の先生の怒鳴ったり廊下に子供を放置したり泣いてる子の腕を引っ張って退かしたり、他の保護者の前でこういうことが出来ませんと話したり等の行動が以前から気になっていたので素直に聞き入れられなくて💧ご回答ありがとうございました。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒鳴ったり廊下に放置したり
    昭和の保育?ですね😖
    最悪です❌

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

受診するのがいいと思います。家と集団は違うので、家ではできていても集団になると困り事が出るタイプのASDだと思います。診断はつかず、グレーゾーン、となるかと思いますが、医師から助言もらえます😃
お友達叩くのは大問題だと思いますよ…

もこもこにゃんこ

うちも家では問題ないけど、やたら「困り事はないですか?」とか聞かれて発達を疑われ、だったら発達相談行ってやる!って思って行きました😅
違うってハッキリ言ってやろう!って気持ちでした。

まぁ、結果発達障害でしたけどね😅

ちょっと園の先生の対応も気になりますね💦
うちの子の時も園の対応が悪くて、園で問題行動が目立ったみたいで、対応変えてもらったら落ち着きましたよ。
専門の方に間に入ってもらって、対応を変えるよう言ってもらうと良いかもしれないですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、行ってきます!😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません、同じことで悩んでいます。
既に受診されましたでしょうか?
その後の様子や受診のこと教えていただけたら幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今更の回答になりますがその後病院を受診し検査も受けています☺️結果知的遅れはなし、得意不得意に差がある、発達凹凸があるとのことでした、診断はなく自閉傾向ADHD傾向があるというグレーゾーンというものです。その後かかりつけ医の先生にも話したら「うん、普通の子だってことが判明したね。皆得意不得意あるんだもん」と言ってもらいほっとしました。今現在は3ヶ月に1度定期検診に行っています。確かに他の子に比べムラがありますし出来ることが出来るようになる興味を持つまで時間がかかりますが年少に比べておともだちトラブルは減り、癇癪を起こすこともなくなりできることも増えました🥹少しづつ成長していると保育園の先生にも言われ病院の先生にも保育園が一番お友達と関わり成長出来ると言われ療育の必要は無いと言われ保育園のみ通っています。

    • 12月16日