※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamarin
妊娠・出産

33週の妊婦です。最近お腹が張り、頸管長や子宮口は問題なし。痛みはないが、張りが気になります。9ヶ月でこのような症状は普通でしょうか。来週の健診まで様子を見ていいのか不安です。

現在33週の妊婦です。

後期になってからかなりお腹が張るようになりました。
初期中期はまったく張らなかったのに、
ここ最近1時間に5回以上張ることがあります。

ちょうど先週張る回数が多かったので、
夜時間外に見てもらったのですが、
頸管長38ミリ、子宮口も閉じていたため
切迫とかでもなく張り止め薬ももらっていません。

痛みがあるわけではないので来週月曜の健診まで
様子見でいいのかどうなのか、、、

9ヶ月ってこんな張りますか?
教えていただけるとありがたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

33週です☺️

私も、後期になってから、お腹が張るようになりました。

寝る時や、散歩中、冷えた時など😔痛みはないけど、たまに苦しいかんじです。

先生に聞きましたが、私の場合は問題はなさそうでした☺️

  • mamarin

    mamarin

    コメントありがとうございます😊
    同じ33週嬉しいです🤣🙏
    わたしもそんな感じで痛みはないんですけどなんかするたびに張るので心配です、、、
    来週の月曜先生に聞いてみます😌

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、心配でした🥲

    問題ないと言われても、張ると不安になるし、寝てる途中で、張ってきて、起きて寝返りばかりしてて💦

    はい!聞いてみてください😊

    • 2月15日
  • mamarin

    mamarin

    めちゃめちゃ一緒です!横になっても張るのでまさか陣痛に繋がらないよね!?と一人で不安になってました🥲
    少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます☺️🙏

    • 2月15日