
赤ちゃんといとこの子どもたちの関わりで悩んでいます。集まりがあるとき、子どもたちが走り回るので赤ちゃんを床に寝せるのが怖いです。気を配りすぎてしまい、自分が常に見ていることに気を使っています。
お世話になります!
みなさん、赤ちゃんが産まれると
実家や義実家に行って
赤ちゃんを見せる機会も多いかと思いますが、
いとこの子どもたちと赤ちゃんをどう関わらせてますか?(^_^;)
うちはよく集まりがあって、
義姉の子どもたち(2歳〜5歳)がいて
走り回ったりしてるので、
赤ちゃんを床に寝せるのも怖くて(^_^;)
気にしすぎと言われるかもしれませんが、
おもちゃが当たったら、とか考えたら
目が離せません💦
もちろん義母や義姉も気をつけてくれてるのですが、
台所にたったり、どこかへ行ったりで
常に見ているわけではないので、
どうしても私が常に見ていてしまいます(^_^;)
なんか、こんな態度も義姉や子どもたちに
対して失礼かな?とか思ってしまいます…
もうちょっと大きくなって、
一緒に遊べるようになったら
気にならないのかもしれないですが…
- ぺこにゃん(8歳, 10歳)

かなみママ
3ヶ月なら、まだまだ目を離すのは怖くても当たり前だと思うので、そのスタンスで大丈夫じゃないでしょうか??もー少し大きくならないと、ね。
ウチのは7ヶ月になりましたが、もう自分で動き回って勝手に遊び始める程に大きく育ってくれたので、危険なものがない事を前提に、子育て支援ひろばで1歳〜3歳の子たちと遊んでもらってますよ。

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
ひそかにファンです\(^o^)/笑
大丈夫ですかね?
なんか失礼かな〜と思いながら、ほぼ抱っこをしてる状態です( ̄◇ ̄;)
もうちょっとしたら遊んでね〜って言いながら過ごしてます。。。
7ヶ月くらいになるとそんな感じなんですねー♡成長が楽しみです!

nanamama♡
分かります!
ウチも義妹の子供(小2年中さん姉妹)が娘を「可愛い!可愛い!」って言ってくれるんですが、娘の周りを飛んだり走ったりほっぺた突いたり娘をまたいだり…
危なっかしくて(;>_<;)
もちろん義母も義妹も注意してくれるけど、そのくらいの子って聞かないしまた同じことしますよね💦
しかも義理兄弟の子供ってあたしたちからしたら注意しにくいですよね…
可愛がってくれるのは嬉しいけど会った時は気が気じゃないです(ノД`)
その時はとにかく娘を守ろうと必死です!笑

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
そうなんです。ハラハラして義母の話とかあんまり聞けてません(笑)
こわいですよねー!踏まないでよー!とか心の中では言えるんですけどね(笑)

かなみママ
きっと相手方の親御さんも、3ヶ月の赤ちゃんに自分たちの子供が危害をくわえて怪我でもさせたら大変だ!と思うはずなので...
抱っこして常時避難してくれてる方が、失礼どころかむしろ安心じゃないかしら??
わんぱくチビッコたちは、触っちゃダメだって言っても言っても何度言っても、絶対触りますからね(●ↀωↀ●)✧
まぁ、オトナの世界でも「押すなよ!押すなよ!」は3回目に押せってことですしねww
もーちょっと大きくなるまで待っててね❤︎でいいと思います!˚₊*(๑¯ω¯๑)*₊˚

ぺこにゃん
なるほど…
そうですよね…私が相手の立場なら確かにそう思います!!( ̄◇ ̄;)
そうなんです(笑)お世話がしたいみたいで、息子のよだれをティッシュで拭いてくれたりしてとっても可愛いんですけどね♡気がついたら息子の真上でおもちゃブンブン!!ってしててきゃー!!😱ってことがしばしば。
そうですよね♡大人でもやるなと言われたらやりたくなっちゃうんだから子どもならなお更ですよね\(^o^)/笑
このまま息子のボディガードとして頑張りたいと思います!!

退会ユーザー
私には息子7歳、姪5歳、甥2歳がいますが、このチビ3人が赤ちゃん生まれたときどんな反応するか楽しみです♡笑
特に2歳の甥っ子の行動を楽しみにしてます♡笑
次に生まれる子は一番下になるので、お兄ちゃんお姉ちゃんに揉みくちゃにされてたくましく育つんだろーなー♡って呑気なこと考えてます\(◡̈)/♥︎笑

あいば
こんにちは!
私は産後に義理の兄家族がいる旦那の実家にお世話になっていたので、ずっとそこのチビちゃん達と一緒でした。
私も最初とーっても心配でしたが、絶対注意しなきゃならないような場面では勝手に口や手が出ると思うので大丈夫ですよ!
微妙なラインの所では、なかなか言い出せなくてもやもやすることもありましたが…笑
あと、やっぱ踏んだりとか心配なので、うちの場合はお義母さんが自らお古のバウンサーを用意してくれてそこに乗せるようにしてくれました。
常に見てるのは別に失礼じゃないと思いますよ〜。何かあったら大変ですからね。敏感になるのはみなさん分かってくれると思いますよ。

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
そうなんですねー♡ベビーが生まれたらさぞ賑やかになることでしょう♡(^^)
2歳の甥っ子くん!
うちもいます♡笑
息子に一番かまいたがるのはこやつです(笑)
反応が楽しみですねー♡

ぺこにゃん
ありがとうございます♡
同居されてるんですね!
そうですよね(>_<)さすがに触ろうとしたりしたら、なでなでよー!とかは言えるんですけどね(^^)
バウンサー用意してくださったんですね!それなら安心ですね♡
そうですよね(笑)もうしばらくは常に監視の目を光らせておきます(笑)
コメント