※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

里帰り出産で飛行機を選択。妊娠を予約時に伝えなかったが大丈夫か不安。搭乗時に伝える予定。新幹線の方が良かったか迷っている。

里帰り出産の予定で、飛行機に乗る予定です。
30週で里帰り予定で新幹線か飛行機か迷いましたが、乗ってる時間が半分だし体の負担を考えて飛行機にしました。

予約をする時に妊娠中という事を記載しなかったんですが大丈夫ですかね🥲?
搭乗の時カウンターで伝える予定(多分お腹の出具合で分かると思いますが…)ですが前もって伝えなかった事でなにか不便とかあった方いますか?

普段は新幹線ばっかりで飛行機に乗らないので新幹線にしたら良かったかな?ってちょっと迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期なら特に申告の義務はありませんし、申告しても何か特別にしてもらえるわけでもないので伝えなくても大丈夫ですよ😊
航空会社オリジナルのマタニティマークもらえたりするので欲しかったらお伝えしたらいいと思います❤️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    飛行機自体、乗り慣れてないのでちょっと抵抗あります😅
    特に伝えなくて大丈夫であれば良かったです!

    • 2月15日
はじめてのママリ

元グランドスタッフです。
1部LCCなんかだと搭乗時に同意書発生したりするので、それだけご確認されるといいかもしれません。30週ならほとんどの会社は特に問題ないかと思いますが…。
CAさんへの引き継ぎをしたり、何かお手伝いできることをお伺いしたりする為に申告はして頂けると嬉しいです☺️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    JALなので特に問題なさそうです✨搭乗前にカウンターで伝えようと思います。

    • 2月15日