※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

保育園での水筒、魔法瓶とプラスチック製どちらがいいでしょうか?園によって違いがあるか教えてください。

保育園準備をそろそろ始めようと思っているのですが、
水筒は魔法瓶とプラスチック製だとどちらがいいのでしょうか??
小学生なら魔法瓶がいいと思ってますが、保育園だとどうしようか悩んでます😣

園によって違ったりするのでしょうか??
先輩ママさん方、保育士さん、教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

のん

どっちも持っていて、冬はプラスチック、暑くなってきたら保冷タイプの物にしていました😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます☆
    それいいですね😍✨
    まだどちらも購入していなくて、気になるものがあったのですがそれがプラスチックだったので、保冷タイプがいいのかな?と悩んでいたんですが、両方揃えようと思います😂

    • 2月14日
  • のん

    のん

    私もそのタイプです🤣
    可愛いな〜と思った水筒がプラスチックだったので、買ってしまい、冬ならいいか。と思って使っています😂

    • 2月14日
ママリ

プラスチックだと夏が心配なので魔法瓶タイプにしてます!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます☆
    確かに夏は衛生的に…ですよね💦
    魔法瓶タイプだと一年中使えるから良さそうですね😊✨

    • 2月14日
まる

ステンレスとかは足に落とした時に危険なのでプラスチックでと言われました!
保育園によると思います☺️

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます★
    そういう園もあるんですね😳
    せっかく買ったのに使えなかったら勿体ないし、確認してから買おうと思います🥺

    • 2月14日
K

うちの園は衛生面から魔法瓶でコップ飲みのものという指定がありました!
水筒を毎日持っていくようになったのは年少さんからで、それまでは保育園で準備してくれてた麦茶を飲んでました!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます★
    指定がある園もあるんですね😳
    ちゃんと確認してから購入しようと思います✨

    • 2月14日
るか

保育園で保育士さんに相談したら、「プラスチックでもいいけど、夏とかお茶傷んじゃうしみんな魔法瓶タイプよ」と言われて魔法瓶タイプにしました!

魔法瓶タイプすら壊して1回買い換えたので、プラスチックだったらすぐ壊してたかなと思います😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます★
    やっぱり夏は衛生的にも魔法瓶の方が良さそうですね😳
    水筒も安くないし、壊されたら目が点になりそうです〜😇笑

    • 2月14日
Saa

夏は先生に勧められて、魔法瓶にしてます☺️

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます☆
    夏場はぬるくなるし、傷むし、魔法瓶タイプだと安心ですよね☺️
    探してみようと思います👍🏻

    • 2月14日