※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

首都圏の中学受験、高校受験についてわかる箇所だけでも教えてください🙇…

首都圏の中学受験、高校受験についてわかる箇所だけでも教えてください🙇‍♀️

①首都圏の有名私立中学は中高一貫校がほとんどというのは本当ですか?また共学の学校の割合が少ないと言うのも本当ですか?

②偏差値60程度の大学を目指す場合、中学or高校も偏差値60くらいのところを目指すのでしょうか?

③中学受験と高校受験どちらの方が難しいですか?(同じくらいの偏差値の場合)


まだまだ先のことになりますが、子供達には良い教育を受けさせてあげたいと思っています。私自身かなりど田舎出身で、首都圏の受験事情が田舎とは全く異なり分からないことだらけです💦
どうして中学受験を選んだか、もしくは高校受験を選んだかも可能であれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

①本当です。
ほとんど中高一貫です。
ただ、高校からの入学ができる学校もたまにあります。でもたまにですかね。
男女別学については、正確には、東京、神奈川の有名私立は男女別学が多いです。(埼玉千葉はまだ共学もある印象です)

②んー、学校にもよるし、③の回答にもつながりますが、
そもそも中学受験の偏差値60と高校受験の偏差値60は全然レベルが違います。
偏差値60の大学に入るには、高校偏差値60ではかなりトップクラスにいないとな印象です。
実際に、大学偏差値60くらいのとこは、高校の偏差値70くらいの子達が多く滑り止めや適正くらいです受けていて、高校偏差値60くらいの子はチャレンジですね。

中学偏差値60くらいであれば、大学偏差値60くらいのとこ受かる可能性は結構高いですかね。

③難しさで言ったら中学受験の方が難しいです。
中学受験は通常の学校の学習とは全く別の内容を学ばないと受けられません。
高校受験は通常の学校の学習の延長線上です。

同じ偏差値60でも前述の通り、中学受験での偏差値60の方が全然難しいです。
地域にもよりますが、周りに中受する子が少ない中だと、本人が強い意志を持って遊びを断って塾に通い詰める、と言う環境的なストレスとも戦いながら、小学生の段階から偏差値や順位に踊らされながら学びを進める強さが必要です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かりやすくご丁寧に教えていただきありがとうございます😭💕

    旦那が中学受験で中高一貫校に行っていたのですが、いまいちどこまで言ってること本当なのか、適当な人なので分からなくて…😅笑

    中学偏差値60=高校70=大学60って感じなんですね😳!!
    確かに中学受験となったら、みんな遊んでる小学生期に勉強させるのは、かなりの動機づけと本人の意思が必要ですよね🤔

    もし分かれば教えていただきたいのですが、中学受験の場合ほとんどの子が4.5年生から塾に通い始めるって本当ですか?
    また1日どれくらい勉強するのでしょうか?
    旦那が中学入試は記述問題ばっかりでちゃんとした対策が必要だから、家で教えられないよ!と言っていたのですがどこもそんな感じなのでしょうか😵‍💫?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中受の場合には4年生から塾に行くのが当たり前で(この段階でだいたいレベル別に分けられてしまいます)、
    早い子だと3年生の途中から、遅い子で5年生からですね。
    5年生から塾入ってたぶん想像されるような有名私立の中学に入れる子は相当地頭がいい子です。

    平日の塾では3、4時間くらい、たくさんの宿題
    休日は5時間くらい塾で授業、+自習とかも普通ですね。
    (もちろん学年や時期にもよります)
    夏休みとかの長期休みは朝からお弁当持ちで夕方まで、とかも普通です。
    年末年始の合宿とかも。

    あとは集団塾でガチガチにやって、その補講としてプラスで個別指導塾に行くとかもあるあるです。

    家で教えるのは、少なくとも親自身が中受経験者とか塾講師とかじゃないと無理ですね。
    塾行ってても宿題をこなすだけで親が覚悟持って付き合ってあげないとダメというような子もいます。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首都圏の有名私立中学の子達はそんなにも勉強してるんですね😱💦
    本当に田舎との教育格差がすごいですね…😰
    (私は大学受験でそのくらいの勉強量でした…。それでも大変だったので、本当に小学生でそんなに集中できるのすごいです😓!)

    平日でも3-4時間と言うのは6年生ですか?それとも4.5年生からそれくらいしているのですか?😱
    それくらいの学習量の子達って最終的には国立大狙い、早慶上智の難関学部狙いとかでしょうか?
    MARCHレベルでも首都圏の子達は小学生からそれくらいやってる子が多いんですかね?💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育格差すごいですよね。

    4.5年生でも塾がそれくらいの日はありますが、毎日とかではなく週3とかです。
    6年生なら毎日それくらい、というのもよくあります。

    最終的にはそういったとこを狙うことが多いでしょうね。
    そういう子が多い学校に入るためにやってる、という感じでしょうか。
    中受の段階でMARCHレベルを目指して、ってのは少ないと思いますが、中高一貫入ってからがついていけなくて結果的にMARCHレベルにしか受からない、というのは全然ありますし、
    MARCHレベルであれば高校から頑張れば全然入れる可能性はある、というのもあります。

    とはいえ、全くそんな環境じゃなくても受かる子は受かります(元も子もないですが、、)
    私自身は首都圏出身、受験行ったことないですが、公立中学、偏差値60くらいの私立高校から早稲田行ってましたので、、

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受験行ったことない→塾行ったことない、の間違いです

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうなんですよね🤔
    受験って時間費やせば受かると言うものでは無いですもんね!
    子供の性格、問題との相性…いろいろな要因がありますよね。
    そもそも勉強嫌いな子に塾通わされても全然身に入らないですよね😱

    そしてその子次第では、塾とか質の良い中高一貫校に通わなくてもMARCHくらいならなんとかなると言うのもよく分かります。
    私も塾等一切通えませんでしたが立教、法政はテクニックなど必要なく、教科書テキスト単語帳の丸暗記でなんとか受かりました😓
    (逆に問題がちょっと特殊な明学は落ちました💦)

    ど田舎出身なので、予備校とか有名私立中学とかすごくキラキラして見えて憧れがありましたが、子供のことを考えた時、本当にその子にとって必要なのか(国立とか早慶上智難関学部目指したいとかあれば必要なのかな?)、それよりも小学生時代は家でそれなりに親が勉強を見つつのびのび遊ばせ、高校から大学受験視野に入れて予備校とか通わすのでも良いのかなと思ってきました🌟

    とにかく私的には私立中学目指す子達の勉強時間がかなりの驚きで衝撃を受けたので…

    中学受験のこといろいろ教えていただきありがとうございました!実態が知れてかなり参考になりました🙇‍♀️💕

    • 2月15日
ママ

①私立中学は高校募集するとこないわけではないですが、どんどん減ってますね。
②高校受験してないので、高校受験と大学受験のことはわからないですが、中学受験の偏差値だと大学受験に換算すると、中学受験偏差値プラス15くらいが、大学の偏差値と聞いたことがあります。つまり、偏差値60の中学だと、大学では偏差値75相当のようです。実際私は偏差値55ほどの私立でしたが、特に努力することなく、偏差値70近い国立に現役で合格できました。そんなこともあって、うちは中学受験させるつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆💕
    中学受験されたんですね!
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、
    小学生時代、受験に向けてどれくらい勉強してましたか🤔?
    周りの友達も中学受験多かったですか?

    • 2月16日
  • ママ

    ママ

    小4から塾に週2.3回行って、家では宿題やるくらいでした。当時は2教科での受験だったので、塾の回数も少なかったです。クラスの1/3くらい受験してました。
    今の子は4教科受験だし、勉強内容も昔より大変らしいです。今自宅で私が勉強を教えていますが、新5年生の勉強はじまって一気に難しくなりました🥲

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私自身が中学受験しました。
私の学校は男子校から共学になったので1クラスに女子は10人とかで、高校から入ってきた人とはクラスは絶対同じにはならなかったです。
数学とかは一年先取りで学習するので(中1で中2まで終わらせます)勉強が合わないので。

偏差値とかではないですが、中学受験の方が大変だと思います。親も子供も。
周りは遊んでるのに自分は毎日塾だし、高校受験は中学の勉強の一貫ですが、中学受験は応用だったりひねった問題なので🥲
私の両親は高卒ですが、塾がない日は社会とかの暗記系はやらされていた記憶があります。
やらさせていたと書いてしまう時点で、当時はやらさせていると思ってたんでしょうね😭

自分で受験したいといいましたが、やらされてると思うくらいやっぱり嫌でした😅
23時とかまで塾で勉強しないとだったし正月もないし🥲

可愛い制服は着れたし念願のオーストリアホームステイは叶いましたが、小学校の友達は消え去ったので地元の友達はいません。
なので当時に戻れるなら公立に行くかなーって思ってしまいます🥲これは人にもよると思いますけど💦

はじめてのママリ🔰

①中高一貫も高校から入れるところもありますよ。ただ、高校受験するときに中学からある学校だともうヒエラルキーができていたり、友達が固まったりしてるのでわざわざそこに高校から入るって覚悟がいるなと思います。上位校が男女別学なだけで、共学もありますよー!

②大学付属があるか別学があるかによって戦略が変わってくる気がします。中学や高校とはまた偏差値違うのと、偏差値高い学校に行っても勉強しないと受からないのであんまり中学、高校の偏差値は気にしなくていいのかなと思いました。

③今は中学受験かなぁと思います。高校受験は内申あると有利なので子供特性によっては、高校受験のほうがキツイ子もいると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人→中学受験
    進学先の公立中が荒れていたのと兄弟も中学受験だったからです。

    私→高校受験
    中学受験お金かかるから親がお金を出せなかったからです。

    • 2月19日