※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

給与から1年間所得税が引かれていない場合、年末調整の控除は対象外です。生命保険料控除も同様に対象外です。要件を満たしていない可能性があります。

給与から1年間所得税が引かれてなければ、年末調整の控除は対象外なのでしょうか?
生命保険料控除も対象外ですか?
生命保険料控除の書類を提出したのですが、12月の給与明細でも1月の給与明細でも控除欄に年末調整がありません。
こういうのに無知で申し訳ありません。
詳しい方教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整の書類は提出しますが、所得税が引かれてなければ戻ってくる税金はないので生命保険料控除などは受けられません😂

ママリ

年末調整っていうのは1年間の収入から所得税を計算して清算する作業です。

収入がなければ所得税引かれてませんよね。
返ってくるお金もないです。
生命保険料控除っていうのは税金の減額をするものです。そもそも納める税金がありませんから、減額なんて出来ませんよね。

ママリ


お二人ともありがとうございます!
よく分かりました。
本当にこういことに関しては苦手で…恥ずかしいです😳