
コメント

おいなり
鴻巣の産婦人科ですか?
おいなり
鴻巣の産婦人科ですか?
「出産費用」に関する質問
皆さんならどうするか教えて欲しいです。 日本に帰って出産するか、アメリカで出産するかです。 現在アメリカ、ネバダ州に住んでいます。 まだ確定診断は出ていませんが、おそらく妊娠しました。 これはもうとっても嬉し…
皆さんならどうしますか🧐? 出産費用が出産一時金以内に収まり、10万円返金されました。その10万円を生活費にあてるか、自分の懐に入れるか、皆さんならどうしますか!? 単純に気になり、聞いてみたくなりました!笑
1.産婦人科菅原病院 2.水上レディースクリニック 3.茂呂マタニティースクエア 埼玉県草加市在住、現在5wの妊婦です。 上記3箇所でそれぞれ妊婦健診・出産された方、 検診時・出産時・出産後それぞれ良かった点や悪かった…
妊娠・出産人気の質問ランキング
やあちゃん
あ、書き忘れました!!そうです(;_;)
おいなり
すいません💦
聞き覚えある名前がポンっとあったのでつい(笑)
私ではなく、友人が帝王切開でした!
緊急になったので薬とかもろもろ加算で60万ちょっとだったと聞きました👍
やあちゃん
とんでもないです、助かります😭!
60万ちょっとに出産一時金42万引いて窓口での支払いが20万くらいってことですか??
すみませんたくさん聞いてしまい😢
おいなり
予約金とは別に10万くらい出たと言ってたのでトータル20万前後だったと思います!
ただ友人は緊急と時間外だったのでかかった方なのかもです😅
計画分娩とかになるともう少し安いと思いますよ!
すみません💦
私も人伝いなもので😱💦
やあちゃん
そういう事ですね✨私の場合、、妊娠高血圧症候群で約1ヶ月入院と帝王切開になるので…高額医療制度?使おうと思ってて…(;_;)
一応予定組んであるので計画分娩?になると思うので😁✨
すごく助かりました❤ありがとうございます😣😣
おいなり
友人もその制度使ってましたよ!
月始めの退院(領収書が貰える日)だと手続きが伸びるので、月末までに退院して手続きしたいー!と嘆いてました😅
もう少しで赤ちゃんに会えるのですね♡
グッドアンサーありがとうございます✨
やあちゃん
その制度を使って預かり金、一時金別に10万くらいってことですか!やっぱりお金かかりますね…😢
私も1月中に退院したいところです😂(笑)
あと12日で妊娠生活も終わりです😭寂しさよりも嬉しさの方が大きいかな…(笑)減塩食で毎日きついので😢
丁寧に教えて頂きありがとうございました😆✨
おいなり
申請したらいくらか戻ってくるお金にしろ、一時的にかかるお金なので大変だったみたいです😓💦
あと12日!
長いようであっという間ですね♡
大きなお腹が恋しくなると思うので、残りのマタニティライフを満喫してください!
減塩食…私も見習わねばです😓
ギリギリの血圧ラインなので…😱💦
やあちゃん
私の場合、高額医療制度ではなく
限度額確定書?みたいなの使う予定でした😭
80100?が、限度みたいで…
そこら辺よく分からないんですけど⤵︎⤵︎⤵︎
一時的に10万円をハイと出せるものでもないですもんね!!
ありがとうございます😭✨
減塩食には慣れてきましたが…
血圧、210とかまで行ってしまいました😢家族みんな高血圧みたいで!!😭
妊娠がこんなに命懸けとは…😢😢