
コメント

まーくんmama
70が現在ぴったりです。
セパレートは寝返りを初めてボタンをとめずらくなり、5ヶ月ぐらいから着せています。
うちの子は小柄です(╹◡╹)

♡かれんママ✩°。⋆
春生まれだったので、里帰りから帰ってきたぐらいからセパレートの服を着せてました(*^^*)
生後1ヶ月とかやったと思います。
汗かいてもすぐ着替えやすかったです。
首が座ったら着替えが楽になりましたよ(*^^*)
70の新生児お洋服。まだパジャマとして着せてます(*^^*)8.2kgで80だとブカブカです><
-
◎◎◎
セパレート早かったんですね♪
首が座ったら被り物も着せれるし
楽になりますよね♪
早くセパレートの物着せたくてしょうがないです笑♪
参考になりました!
ありがとうございます☆- 1月12日
-
♡かれんママ✩°。⋆
暑かったのもあり早く着せましたよ(*^^*)
でももっとロンパース着せてたらよかったって今更思ってますw
この写真は生後2ヶ月とかだったと思いますw- 1月12日
-
◎◎◎
良い子ちゃんで着てますね♡
スイカちゃん♡♡
首がしっかりしたら
着せてみます♪- 1月12日

退会ユーザー
70の服は、物によっては6ヶ月までいけましたが、5ヶ月くらいまでがちょうどな感じでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )今7ヶ月になりましたが、80でギリって感じです💦娘は成長曲線はみ出る大柄ちゃんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
セパレートは、首すわった4ヶ月以降から着せ始めました。今でも家ではロンパースです(´∀`*)
-
◎◎◎
平均5、6か月は着れそうですね♪
やはり首が座るのが大前提ですよね!!
ありがとうございます♪- 1月12日

れいちぇる
うちは大きめな子なので70はもう6ヵ月ではパツンパツンでした(笑)メーカーによっても違うので何とも言えないですが、5ヵ月の頃からほぼ80でした。長袖だとサイズ大きいと裾や丈を捲らないといけないですが、半袖だったので多少大きくてもいっか!と(^-^;笑
セパレートは首座れば着させられますが、おすわりできるようになってからの方が楽かなぁと。あと、つなぎはサイズ的に80を超えちゃうとほとんどなくなるのもあって、うちはあえてセパレートはあまり着せてなくて…割りと遅く8ヵ月頃からセパレートにしてました😃💦
-
◎◎◎
おすわり出来るともっと楽になるんですね♪
意外と70が長く着れそうで良かったです♪
ありがとうございます♪
参考にさせてもらいますね☆- 1月12日

ママ🫧🤍
70cmはものによっては今でも全然着れてます⭐️
セパレートの服は5ヶ月半くらいに着せたことありますが腰がすわってないので着替えが大変でした💦
腰がしっかりしておすわりも安定した最近になってようやく着せやすくなりました😅
-
◎◎◎
7か月でも着れちゃうんですね♪
セパレートはお座り出来るようになってからが良さそうですね!!
春頃挑戦します♪
ありがとうございます☆- 1月12日
◎◎◎
確かに、寝返り始めたら
止めるのが大変そうですね!!
参考になりました♪
ありがとうございます♡