
7ヶ月の子には、豆腐やタイなどのタンパク質を何グラムほど与えればいいでしょうか?他におすすめのタンパク質はありますか?
もうすぐ7ヶ月になるの子に豆腐、タイなどのタンパク質を上げるにはなんグラムがちょうどいいですか?
タンパク質はこれ以外に何をあげればいいですかね?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ちゃま︎︎︎︎☺︎
豆腐なら30g、魚なら10g程度かと🐟
あとはヨーグルトとか納豆とかが
あげやすいですかね?🤔
もうすぐ7ヶ月になるの子に豆腐、タイなどのタンパク質を上げるにはなんグラムがちょうどいいですか?
タンパク質はこれ以外に何をあげればいいですかね?
ちゃま︎︎︎︎☺︎
豆腐なら30g、魚なら10g程度かと🐟
あとはヨーグルトとか納豆とかが
あげやすいですかね?🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
明日から夏休みです! 学童のお弁当なんですが憂鬱すぎて⋯笑 コープ利用してるんですが、冷凍焼きそばとか冷凍オムライスをレンジでチンして弁当箱に詰めるのってありだと思いますか!?🤣 先生から何か言われるかな⋯笑 ち…
チャイルドシートの前向きデビュー時期についてです。 皆さんはいつ頃から前向きにしましたか? インスタで他のママさんのストーリーを見ていると 生後7ヶ月頃から前向きデビューしたりそれより前から前向きで乗せている方…
生後5ヶ月の子のミルクについてです。 200mLを1日3回、多い日でも4回しか飲みません。 (寝ている間は起こしてまで飲ませない、お腹空いたって泣いてからあげる為) 夜は22時くらいから6.7時まで寝てくれます。 200mLを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
赤ちゃん用のヨーグルトだとベビーダノンが安心ですかね?
ちゃま︎︎︎︎☺︎
ベビーダノンは酸味が抑えられてるし、確か乳糖?で甘みも入ってるので赤ちゃんでも食べやすいと思います🙌✨
小岩井の生乳100%ヨーグルトも酸味がおさえられてるのであげやすいと思います🐮
でも無糖なのでバナナ混ぜてあげるとかもオススメです🍌❤️