※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
妊娠・出産

ママ友に妊娠報告するタイミングについて悩んでいます。安定期に入っていない14週で直接伝えたいけど、グループLINEではなく集まりで報告したい。前回の流産経験もあり、慎重に考えています。皆さんならどうしますか?

ママ友さんへの妊娠報告、いつするのが良いでしょうか??

育休中に知り合って遊ぶようになり、みんな職場復帰してからも月1くらいで集まっているママ友さんたちがいます。
常に全員集まれるわけではないんですが、今月末は久しぶりにみんなで集まれそうなのでその時に直接伝えようかなと考えてます。
その時はまだ14週に入ったところで安定期にはなっていないんですが、できればグループLINEとかではなく直接伝えたくて、次の機会となると全員に同時に報告できるかわかりません💦
前回流産してるので慎重に、とも思ってたんですが、今のところ経過は順調で前回とは全く状況違うので良いかなと🤔
皆さんならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら言わないかな。絶対無事に生まれてきてくれる保証なんてないからです

ミミコ

上の子と下の子の間に後期流産を経験してます。
会う機会があってもお腹が目立ってないときは言わなかったです。

はじめてのママリ

まだ言わないです。
産まれてからか、お腹大きくなったタイミングに会う機会があれば報告する感じですね~!

きゃあ

なるべく安定期入ってから言います!もしお腹が目立って言わなくてもバレそうなら伝えますかね🤔

はじめてのママリ🔰

うちも直接会った時かなぁ、、、と思ってますが、せめて安定期入ってからと思ってた所です😅
まだお腹も目立ってないのでマタニティマークも付けてません!
お腹が目立ってきたらマタニティマーク付けて、直接会った時に報告しようと思ってます^ ^

はじめてのママリ

周りには言ってないけど
不妊治療してたり
流産したりする人って
意外と多くいるので
ママ友の仲なら安定期入ってからLINEにしますかねー🤔

deleted user

特に言わないです。お腹が目立ってるなら話しますがそうでなければ特に言わないです。

はじめてのママリ🔰

私ならバレるぐらいお腹大きくなってから言いますかね~🤔

特にアルコールなどを飲む席などでもない場合初期に言うと嬉しくて浮かれてるのかなーとはなります🤔

私はもう今回はバレることがない限り身内以外は産まれてから言います。なんなら兄弟にもまだ言ってません🤣