小学生の子育てが一番大変か教えてください。
小学校以降のお子さんをぉお持ちの方に聞いてみたいです。
今私は子どもがイヤイヤ期で朝保育園行くのもこちりも仕事遅刻しないようにと必死の中ごはん嫌トイレ嫌と暴れ泣き 帰っても本当は少しゆっくりしたり話聞いてあげたいのにご飯食べ話させお風呂入れてまだ一人でなかなか出来ないし時間もかかってあれしたいこれしたいと泣き 今が一番大変とおもっていました(私はシングルマザーでワンオペです)が、周りは「小学生の今が一番大変。」「子育てって小学校から高校が地獄なんだよねー」といいます。
もちろん大変さの種類が変わるだけなのはわかるしお友達関係、発達のこと、進路のこと、悩みは尽きないのもわかりますが、具体的に、小学生になったら何が一番大変ですか?教えてください。
やはり今より大変になるのでしょうか?
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント
フラワー🪻
小学校は
シングルには不向きすぎます。
学童は1.23.4年までが入れます。
4.5.6年生から夏休み、冬休み、春休み、休校日、丸一日1人になります。
子供のお昼、暖房や冷房が爆上がりに1人にする不安と寂しさがあります。
行事は平日
PTAとかになれば参加
ママリ
小学生は1年生の時が親も戸惑うので大変だと感じました💡
学童は18時までなので、それまでにお迎えに行かないといけなかったり、平日も帰宅時のパトロールに保護者が1年に2回参加なので午後休みもらったり、参観日や懇談会も平日ですし、保育園と違って働くママには合わせてくれないので、その辺の調整が初めは大変でしたが、2年生になって、少しの時間なら留守番できるようになったので、学童17時に1人で帰宅して私が帰ってくるまで家で1人で待ってられますし、習い事も近くであれば1人で行けるようになるので、2年生からは楽に感じましたよ😊
うちの学童は6年生まで入れるので、夏休みや春休みの心配はありません💡
-
ママリ
ちなみにうちの長男も3歳の1年間が本当に大変でした😂
私はその3歳の時が1番大変だったと今でも思ってます💡
なので、あまり不安にならなくても良いと思いますよ😊- 2月13日
退会ユーザー
うちはこれから小学生なのですが💦
うちの地域は、6年生まで学童入れて、19時までやっている民間の学童もあります!
シングルの方沢山いらっしゃると思うしそんなに不安にならなくてもいいかなと思います!
ちなみにうちはPTA任意で入っていない方も多いです!
御園彰子
小3の子がいます。
小学生だって、朝すんなり起きれない子、ご飯をなかなか食べてくれない子、着替えや洗顔歯磨きなどダラダラで全然進まない子、いっぱいいると思います。
泣きわめいて暴れる子はいないかもですが、その分口が達者で生意気で反抗的だったり…
うちの子はまだマシな方ですが、それでもすんなり起きないしのんびりご飯だし支度も遅いので、毎日夫と二人がかりで急かしながらやってます。
そして朝は中学高校生になっても弱い子は結構いると思います。
勉強も、自分からきちんと出来る子なら手がかからないですが、出来ない子もいますから。
勉強は必要最低限出来ればいいって思ってても、その必要最低限すらなかなか出来ない子もいます😂
うちの子です(笑)
友達関係も上手くいかないと学校に行きたくないって言い出したりとか…
最近、うちの子が仲良くなった子ですが、小2頃から勉強についていけないのと、友達関係も上手くいかないことがあって、学校行きたくないって言い出すようになったそうで…
お母さんはずっと働いてたそうですが、お子さんが朝なかなか起きられないので2時間目頃に車で送って行ったり(うちの学校は基本的に集団登校です)、帰りも「5時間目はやりたくないから給食食べたら帰りたい」って言うから迎えに行ったりすることが増えて、2年生の途中で仕事辞めたそうです。
そこの家庭はシングルではないんですが。
と、こんな感じで、幼児期より親が手をかけないといけなくなる子もいますね。
フラワー🪻
今より大変ですが、
不安のが大きいかと思います。