![モモ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞の凍結更新に悩んでいます。性別もわからず経済的にも厳しい状況。破棄にモヤモヤ。後悔する人の経験を聞きたいです。
凍結胚盤胞、凍結更新するか迷っています😢
4bcとグレードはそこまで高くはない胚盤胞、一個凍結しています。
旦那とは、絶対女の子が産まれる!って言うなら3人目欲しいよねー、だから更新やめよう…と話しており、私もそれは同意見です。
この胚盤胞で必ず授かるわけではないし、性別もわからないですし、経済的にもそこまで余裕はありません。
ただ、なんとなく、心苦しいというか破棄することに対してモヤモヤします😢
悩んで破棄された方のお話が聞きたいです。
後悔していないですか??
- モモ🎀(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
凍結胚を更新するか破棄するか、先月末に決めたところです!
子供は2人かなぁと言ってたところ、まさかの双子。去年無事出産しました。
どちらも女の子でめちゃくちゃ可愛いですが、やっぱり男の子もまた違っていいんだろうなぁと、、
でも3人目になると経済的に厳しいかも…
とめちゃくちゃ悩みました。。
病院から、もし保険適用で更新するなら、1年以内に胚移植をする治療計画が必要だと言われ
破棄してもらうことに決めました。😵💫
正直後悔するかもしれません。
でももし3人目ほしい!って思ったらまた1から頑張ればいいのかなぁと思ってます…😖
![きゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうちゃん
1つだけ残っていた凍結胚を破棄してもうすぐ2年になります。
今のところ後悔はないです。というより、後悔しないように自分自身に理論武装しました(笑)
悩みますよね、分かります💦必ず授かるわけでもない、でも順調に育つ可能性もある。そして次の子も健康に生まれてくるかどうかも分からない。どんな子が生まれても私は受け入れられるのか?そんな器が自分にあるのか?
私は悩んでいる間は更新してました。年齢制限を設けてそれまでに決心が付かなければ破棄しようと決めました。私の場合は1人目が36歳での出産だったので、あまり時間がなかったのもありますが💦
自分の年齢的なこと、授かりにくい身体であること、これからの育児について、総合的に判断して破棄という結論になりました。
結果的に1人っ子になってしまったのですが、そのぶん娘1人に時間もお金もかけてあげられる余裕があるので、あまりデメリットばかり気にするのではなく前向きに捉えるようにはしています😊
-
モモ🎀
そうですよね、後悔しないように自分で抑えるしかないですよね😩
年齢制限設けるの良いですね!私も今年39歳になるので、早目に決断しないとです💦
ちなみに、今日改めて旦那と話して、再更新することになりました☺️
もう少し考えてみようと思います✨- 2月14日
モモ🎀
コメントありがとうございます。双子ちゃん、大変だろうけど可愛いだろうなぁ…😍💕毎日お疲れ様です🙇♀️
私の場合は、すでに高齢のため3人目欲しいとなったら、厳しそうです😭
そして、今日改めて旦那と話して、ひとまず再更新することになりました!もう少し考えてみようと思います😊