※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰!☺️
家族・旦那

旦那(28歳)の耳が遠いのがストレスです。何言ってるかわからん!って言わ…

旦那(28歳)の耳が遠いのがストレスです。

何言ってるかわからん!って言われるんですけど旦那以外にはそんなこと言われないし、やっぱり旦那の耳が遠い気がします。

耳鼻科で検査とかしてもらえるんでしょうか?
検査に言ってって言われると傷つきますよね…。
どうしたらいいんでしょうか😖?
同じような方おられますか?

ちなみに、耳掃除はよくしてます。学生の頃イヤホンで大きな音で聴いてたみたいです。

コメント

mama

健康診断の聴力検査は異常ないんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    多分ないと思います。😓

    • 2月12日
マリオ🥸

聞こうとしてないんじゃないですか?
多分一発目で入ってこないんだと思います。

ただのノイズになっちゃってると言うか。。。

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    そうかもしれません!突然話しかけるとえ?って高確率で言われます💧たしかに、面と向かって目を見て話すと聞き返されたことないです!!

    • 2月12日
  • マリオ🥸

    マリオ🥸

    だとすると単純に一緒にいる時にトピ主さんの動きを予想して今話すなぁ、って予想して耳を傾けるわけじゃなく、他のこと考えてるんだと思います。

    そう言う人って、家の中でも自分が後ろにいるだけでビックリしたりしませんか?
    もしくは会話中に突然違うこと話し始めたりしませんか?

    私がそう言う人なので
    旦那さんも同じような人かもと思いました!私は夫のこと大好きなのですが、一発目が全く入ってこないんです💦

    • 2月12日
  • マリオ🥸

    マリオ🥸

    そして私も夫に対して何言ってるのかわかんないよー
    大きい声で!とよく言っているので、なんだか同じ感じで笑いました😭😂

    • 2月12日
  • マリオ🥸

    マリオ🥸

    連続ですみません。
    もし旦那さんが私のようなタイプの場合、
    うちでも話し合った結果夫からは突然内容を話し始めるのではなく聞こえるように名前を呼んでから、私がはーい!と言ってから話し始めてくれ、とルールを作ったら、一発目で「え?」って言うことが少なくなりましたよ✨

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    いえいえ、色々ありがとうございます。聞こえない側の意見すごくありがたいです!話し合いされたんですね!ささいなことですが、大事ですよね。名前を呼んで注意をひいてから話すのやってみます✨✨

    • 2月12日
k

会社で毎年健康診断すると思いますが、聴力検査は異常なしですかね?💦
例えばゲームしてたりでそもそも聞いてなかったとか考え事して上の空だったのを、何言ってるか分からん!とママリさんのせいにしているとかではなくて、本当に毎回聞こえていない感じなのでしょうか🤔💦

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    異常はないと思います。些細なことなんでも言ってきますが、問題あったと言ってきたことないので…。
    たいてい何かはしてるんですけど、特別集中して何かをしてるときに限らず、会話の初めはほぼ毎回え?って言われます💧私は考え事してても聞こえるし、上の空にならないのでわからないですが、そういうことで聞こえないこともあるんですね…💦

    • 2月12日
  • k

    k

    それなら、本当に聞いていないのかもですね…😭💦
    大昔の話ですが女性は子守しながら身の回りのことを色々やり、男性は外でひたすら狩りをしていたので、女性は同時にふたつのことをしたり出来るけど男性はとにかく一点集中型になってしまう脳の作りになった、と聞いたことがあります…
    うちは夫含め子供達も本っ当に聞いていないので、まず初めに名前読んだり、あのさーとか聞いてるー?と確認してから話し始めます😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    男性は同時に色々できないんですね…聞いてないだけっぽいです…🥹話すのがストレスで会話が減ってきて(笑)注意をひいてから会話するようにします💪✨

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私の場合、私が西日本出身で旦那が東日本出身で、根本的に色んな単語のイントネーションが違うので全然聞き取って貰えないです😂

出身地は一緒ですか?

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    イントネーション違うと聞き取りにくいんですね🤭私たち夫婦は同じ出身地です…(笑)

    • 2月12日
るっぴー

私の旦那はスマホとかみてたら基本きいてないですよ。
「きいてる?」ていうと「○○やろ?」とか言いますけどだいたい間違ってます😇

女の人みたいにいろんなこと言われて同時に処理する?みたいな能力が男の人にはないって以前ききました。(一つのことを処理してこなしていく、、、みたいな)

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    男性と女性では違うんですね💦ごめん、聞いてなかったとか言ってほしい…。うちの旦那はえ?しか言わないのでムカついてしまいます😂全てをえ?でもう一回言わされる…💦

    • 2月13日