
11ヶ月の娘のおかゆを炊飯器で炊いています。もう少し固めにしたいです。他のお子さんのおかゆはどのくらいの固さでしょうか?水とお米の比率を教えてください。
11ヶ月になる娘のおかゆを、炊飯器のおかゆモードで炊いてます。
もう少し固めのごはんにしようと思うのですが、みなさんお子さんのおかゆはどれ位の固さなのでしょう?
水とお米の比率を教えて頂けると嬉しいです♪
- わらび(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ミチェ
すでに軟飯あげてます。水分をすこし足してレンチンして軟くしてるくらいです!

basil
うちは基本は軟飯あげています。
一合のお米に、二合分のお水を入れて、スイッチオン!です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
わらび
そうなんですね♡
お米1合にお水2合分!わかりやすく教えて頂きありがとうございます♪- 1月11日

うに子
11ヶ月は普通炊きのごはんでした。少し前に、味噌汁かけて水分吸わせておく程度でした☺︎
-
わらび
普通のごはんでいけるんですね♪
味噌汁吸わせる!!その手がありましたか♡
ありがとうございます(*´꒳`*)- 1月11日

coppi♡
お粥モードってことは、全粥ですか?
全粥だと、5倍粥とおなじなので
結構柔らかめになりませんか?
この時期だと、赤ちゃんにもよりますが
水:米が4:1の4倍粥が合ってると思いますよヽ(*´∀`)ノ
-
わらび
だいぶ柔らかいです!
噛まずに丸呑みすることが多くむせて吐いたりしてたので、おかゆモードで定着してしまったんです。。。
やっぱり柔らかすぎますよね(*゚▽゚*)
4倍がゆがいいんですね!教えてくださりありがとうございます♡- 1月11日

ママ
うちの子はもう大人と同じお米をあげています!
自分のお粥より大人のごはんを欲しがっていたので、試しにそうしてみたらちゃんと食べれたし消化されていたので😄
-
わらび
大人と同じ!!すごいですね〜♪
試してみたらいけるのかもしれないですね!!今度やってみます♡- 1月11日
わらび
回答ありがとうございます♡
大人のごはんに水分足してるってことですか?量とかは適当なんですかね?
ミチェ
本当最初ははかったりしてましたが、もう、さすがに適当です!子供茶碗に軽く1杯といった感じですよ。副菜の量によっては少なめにしたり増やしたりしてます!
わらび
そうですか♡離乳食も慣れとくると適当になってきますよね!笑
ありがとうございます(*´꒳`*)