![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月にお宮参りする赤ちゃんの服装について相談中。セレモニードレス以外の服や産着についてのアドバイスが欲しい。
お宮参りの赤ちゃんの服装について
12月生まれの男の子ですが、寒いので3月頃にお宮参りしようとなっているのですが、その際の服装について迷っています。
セレモニードレスは持っているのですが、3月には3ヶ月になるのでさすがに大きさ的に着れないだろうから、他のもので考えているのですが、セレモニードレス以外のものを着せたという方、どんなものを着せましたか?
産着も着せたいですが、まだわからず着せない可能性もあるので、産着着せてなかったという方のも参考にさせていただきたいです。
ちなみに私と旦那はワンピースとスーツです。
よろしくお願い致します。
- ゆゆ(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
1月生まれ、4月にお宮参りして袴ロンパース着せました😊
その後もお食い初め、初節句、一升餅でも着れました!
セレモニードレスの子が多かった印象です。
ゆゆ
やっぱりセレモニードレスの方が多いですよね😂
着られそうなら着せたいけど…
袴ロンパースあればそういう時にも着られそうだから、あっても良いかなとは思ってます!
ちなみに産着は着せましたか?
さちこ
セレモニードレスはやっぱり1〜2ヶ月の子が多かったですね!
袴ロンパースかわいいですよ😍
映えます笑
産着は夫がお宮参りで使ったものがあったので、それを着せました😊