
8ヶ月の赤ちゃんが胃腸炎かもしれない。夜中に吐いたが、救急に行く必要はないか。ミルクやアクアライトでの対応方法や離乳食について教えて欲しい。
赤ちゃんの胃腸炎のことを教えてください。
8ヶ月の赤ちゃんがおそらく胃腸炎です。上の子からもらいました💦上の子は嘔吐と熱でした。下の子は今のところ嘔吐のみです。
夜中に大量に吐いて主人も夜勤でいないため#8000にも電話しました。吐いた後すぐ寝たので起こしてまで救急に行くことはないですと言われましたが、色々聞くのを忘れていて😭
朝になりましたが吐いてから4時間ほど経ちました。おしっこは出ています。下記不明なので教えてください😭
まずミルクをティースプーン1杯ほどから飲ませたらいいですよね?進め方は幼児と変わりませんか?ミルクのかわりにアクアライトでも大丈夫ですか?
また今日は離乳食は無しでミルクのみで問題ありませんか?
優しい方、助言等もあれば有り難いです😭
よろしくお願いします😭
- いちご(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
はい、少しずつこまめに与えてあげてください!
ミルクの代わりというのは初めにということですよね?アクアライトでも大丈夫です!
焦って離乳食を今日はあげなくても水分補給優先で大丈夫です☺️
離乳食の代わりにリンゴジュースやアクアライトあげるといいかもです!
それでも吐いたりしなかったら、スープや豆腐、おかゆ、うどんなどお腹に優しいものから離乳食始めると良いです。
柑橘系は嘔吐や下痢を誘発しやすいので控える方が良いです!
いちご
ありがとうございます!!😭
本当に不安で、、、救われました😭✨
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊しんどそうなのみてると辛いですよね😢少しでも参考になったら嬉しいです、早く回復しますように🙇♀️
少しずつ与えても吐いちゃって水分が摂れない状況なら迷わず救急かかって良いと思います!お大事になさってください🙇♀️
いちご
朝まだ主人もいなくて不安すぎたので🍦さんのお返事にほんと救われました😭ありがとうございます😭
辛いです😭やっぱり元気が一番だと思わされますね😭
今だいぶアクアライト飲んでくれてます!しんどいのかよく寝てますが😣今日吐いちゃったら救急に行こうと思います!