
ファイナンシャルプランナーを使うか迷っています。大手や有名なところが安心ですか?ケアマネージャーの問題も心配です。nisaやidecoについても相談したいです。
ファイナンシャルプランナーってちゃんと大手のところ、有名なところでした方がいいですよね?
最近ネットでケアマネージャーさんとかがお年寄りの貯金額とかを闇で売ってるとか書かれていて怖くなりました。
nisaやidecoのことを聞いたりしたいのでファイナンシャルプランナーを使うか迷っています。
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)
コメント

たぬき
大手、有名、でもいいですが、個人的には銀行です!
最近は銀行員も持ってる人増えてるので、普段よく利用されるところで聞かれてみてもいいと思います☺️
お家に来て欲しいと言えば来てくれますし、それは気が引ける、であれば窓口の隣の融資カウンターとかで教えて貰えますよ☺️

はじめてのママリ🔰
日本FP協会に登録されてる方でAFP、CFPの資格がある方なら安心ではないでしょうか。
大手ってのがどこを指してるのか分かりかねますが会社ではなく人で見たほうがよろしいかと思います🙆♀️
ニイサやイデコの何を聞きたいんでしょう🤔
-
はじめてのママリ
マネードクターやマネーキャリアがオンラインで相談できるみたいなのでそこでしようか悩んでいます!
ここが大手なのかはわかりません😭
nisaは銘柄がよくわからないです😭- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
その二社ならどちらも大差ないです🙋♀️
それくらいならFPに相談でなくてもSNSで発信してる人の情報から引っ張るくらいで十分です。保険の相談とかなら個々人で必要なものって違うのでいいと思いますがニイサやイデコの銘柄をなににしたらいいのかってのはわざわざ面談しなくてもいいかなあと思います👌- 2月12日

はじめてのママリ🔰
大手の方が絶対いいです!!
個人などはあらゆる手段使って
紹介しろだの条件つけてきてめんどくさいですよ💦
-
はじめてのママリ
大手の方が安全ですよね!
ありがとうございます!- 2月11日
はじめてのママリ
銀行に以前行ったんですが自社の投資信託やnisaは手数料が高くて辞めたんですよね…
たぬき
あらら😢