お金・保険 ネットでの確定申告で住宅ローン控除の入力エラーが出て進めない。税務署で書き方を教えてもらえますか? ネットで確定申告の入力をしていたのですが、住宅ローン控除のところでペアローンなのですが入力が間違えているのか金額がおかしいとエラーみたいになって進めません😭😭 税務署にいって紙での書き方がわからないのですが、持って行ったら書き方も教えてもらえますか?? 最終更新:2023年2月12日 お気に入り 住宅ローン 確定申告 やんちゃん コメント はじめてのママリ🔰 教えて貰えますが、今は予約しないとダメな所が多いと思います😊 2月11日 やんちゃん そうなんですか!?予約制なんですね😭😭仕事でいつ行けるかわからないしどうしよー😭 2月11日 はじめてのママリ🔰 住宅ローン控除だけなら確定申告時期を過ぎてからでも問題はないので(ただ今年の6月からの住民税にはすぐに反映されなくて途中で変更される)、行ける時に行けば良いと思います。確定申告時期を過ぎると予約は要らないかもしれません。 2月11日 やんちゃん そうなんですか!?じゃあとりあえず所得税と生命保険だけ送って後から住宅ローン控除を別に確定申告しても問題ないんですね!? 2月12日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やんちゃん
そうなんですか!?予約制なんですね😭😭仕事でいつ行けるかわからないしどうしよー😭
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除だけなら確定申告時期を過ぎてからでも問題はないので(ただ今年の6月からの住民税にはすぐに反映されなくて途中で変更される)、行ける時に行けば良いと思います。確定申告時期を過ぎると予約は要らないかもしれません。
やんちゃん
そうなんですか!?じゃあとりあえず所得税と生命保険だけ送って後から住宅ローン控除を別に確定申告しても問題ないんですね!?