
肩こりで気持ち悪くなることも。授乳中に使える湿布薬や改善方法を知りたいです。
ここ数日肩凝りがひどく、本当にひどい時は気持ち悪さまで出てくるようになりました。
授乳中でも使える湿布薬、肩こり改善方法がありましたら教えていただきたいです(>_<)
- ウタウネコ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ろぽ
私も産後、肩、首、背中の凝りがひどくて、病院行きました。
ロキソニンの湿布もらって楽になりました。
あとはストレッチしたり授乳の時の姿勢を正したりしました。
あと、妊娠前から愛用してた肩を温めるやつをしょっちゅう使ってます。ドラッグストアで売ってるやつで、レンジでチンして使うやつです。商品名わからなくてごめんなさい(>_<)
授乳の時にレンチンして肩にのせてます。夜中や明け方の授乳の時は必須です。

ろぽ
肩を温めるアイテム、これです↓
-
ウタウネコ
画像までありがとうございます!
気持ち良さそう✨
さっそく明日買ってきたいと思います!- 1月12日

ジョゼフィーヌ
私もろぽさんが写真出されてる、小豆の入った袋のやつ使ってます。レンジで温めて肩に乗せると、じわーっと効きますよ。
-
ウタウネコ
すごく気持ち良さそうなので、さっそく明日買って来ます♡!- 1月12日

みわ30
私には効果ありだったのですが…今は寒いので…(TT)
バンザイして寝る!です( ̄∀ ̄)
ずっと下に垂らしてる腕を夜だけあげて寝ると多少良くなる気がします^^
-
ウタウネコ
バンザイ寝、、今の時期はなかなか寒くて辛そうだけど寝る前に少しやってみようかなと思います\(^o^)/- 1月12日
ろぽ
確認しましたよ。
不安だったので、病院で聞いて、薬局で聞いて、産院に電話して助産師さんに聞いて、薬剤師の友人と整形外科医の友人にも聞きました。
みんな大丈夫って言ってましたよ。
ろぽ
飲む方が注意が必用だって助産師さんが言ってました。
湿布と飲み薬では吸収率が全然違うらしいです。
でも、すごいいっぱい貼ったり、長時間貼ったりとかはダメって言われました。
ウタウネコ
いずれにせよロキソニン使う前に薬剤師さんかお医者様に聞いた方がいいですね💦ありがとうございます!