※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

5〜6ヶ月の赤ちゃんのミルク・母乳、お昼寝、離乳食の時間を教えてください。夕寝が減ってきた場合、寝室に入る時間を早めるべきでしょうか。

5ヶ月から6ヶ月のミルクor母乳とお昼寝と離乳食の時間を教えて下さい!!
また最近夕寝しなくなったんですが、その場合寝室に入る時間を早めた方がいんでしょうか?💦

コメント

deleted user

6ヶ月です。
7時か8時 離乳食+ミルク
9時 朝寝
11時 ミルク
12~13時 昼寝
14時ミルク
15時 昼寝
17時 離乳食+ミルク
19時 ミルク
23時 ミルク
2時か3時 ミルク

昼寝は時間記録していないので大体です!

  • deleted user

    退会ユーザー


    下にお答えできないのでこちらでお答えしますね😊
    3回くらいだと思います!
    1回食もほぼ同じで17時の離乳食がないだけで他のスケジュールは同じです🙋‍♀️

    • 2月11日
  • すず

    すず

    すいません、私が返信するところ間違えてしまって、申し訳ございません。😣
    私の地域の離乳食講座では起床時はミルクで、2時間後?ぐらいに離乳食とミルクと教わりましたが、ママリさんは起床時にあげてた感じですか😊?

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ😊
    食べられればどちらでもいいよという感じでしたよ。
    検診で何時に食べているのか聞かれて7時か8時ですと答えたら朝から食べれるんだねとそれだけでした!
    起床して1時間後くらいにらあげる形になります😊

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今調べていたのですが朝すぐ食べれない子だと離乳食の進みが悪くなって悩みの原因になるので朝起きては良くないよという教えがあるそうです!
    食べれていたりとか体調悪くなさそうなら大丈夫だそうでした😊

    • 2月11日
  • すず

    すず

    そうなんですね、、こればっかりは皆さん色々みたいで悩みます😣💦

    • 2月12日
  • すず

    すず

    詳しくありがとうございます😊✨
    参考にさせていただきます✨

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お子さんに合っているタイミングでいいと思いますよ😊
    うちは食欲旺盛なので朝から大丈夫ですけど大人でも朝から無理な人はいますからね!
    まだ始まったばかりですしゆるっとやっていきましょう💪

    • 2月12日
  • すず

    すず

    ありがとうございます😊✨
    試行錯誤しながら、やっていきたいと思います😂

    • 2月12日
すず

3回ぐらいですかね😊?
ちなみにもし宜しければ、離乳食の1回食のスケジュールも教えて頂きますか😊?