※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

7ヶ月の子がソファに膝立ちしているが、つかまり立ちはいつできるか心配。腰より低い場所でつかまり立ちしている。

7ヶ月の子の胸下あたりの高さのソファに膝立ちするようになったんですが、そこからつかまり立ちはどれくらいでできますか?
腰より低い場所でならつかまり立ちしてます。
ソファに膝立ちして高確率で崩れて変な足のまま倒れるので心配で目が離せません💦

コメント

deleted user

7ヶ月で同じ感じでした!

つかまり立ちするのにちょうどよさそうなイスがあったので
それを目の前に置いてると
8ヶ月にはできてました😌

最初は気を抜くと倒れてくるのでヒヤヒヤしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習させてあげるといいんですね〜✨
    今ズリバイまでで、ハイハイ前につかまり立ちはまだして欲しくなくて、掴まれるとこほぼなくしてたんですがソファ結構高いのに膝立ちしてて…しばらくすると変な感じで倒れるし😱
    それならつかまり立ちマスターした方が安心じゃんってなってました😂

    ちなみにハイハイはいつ頃しましたか??

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変な感じで倒れるのがいちばん怖いですよね💦

    8ヶ月入ってすぐぎこちない
    変なハイハイが始まりました!
    なんか手足が追いついてないみたいな?笑
    9ヶ月終わりくらいでやっと
    見本のようなハイハイって感じです🤣

    その頃くらいの
    つかまり立ちは、まだ
    グラグラしてて頭のガード?
    蜂🐝のクッションみたいなの
    つけてました🤣

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しちゃぃした💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ちしてもちゃんとハイハイしてくれるんですね!!
上の子がハイハイ1週間ほどしかせずつかまり立ちから歩いたタイプだったので、今回はハイハイして欲しくて💦

変なハイハイ想像して笑っちゃいました😂
どういう順番で手と足を出したらいいのか最初わかんないんでしょうね〜かわいいな〜🥰

🐝クッション可愛さだけで買おうか悩んでますが、オムツ替えとか面倒くさそうで😅
めっちゃ参考になります!
ありがとうございます✨😆😆